2025年02月17日
う〜ん。。。
西風ビュービューが気になって、昼間に仕事サボって?イソコへ出勤!
思ったほどサイズ上がってないけど、良くなるのを期待して入水。

どチョッピーなヒザ~モモくらいか。
ショルダー張らず、乗ってもショートライドのみ。

風向きが北寄りに変わってきて、波数も減ってサイズもダウン。
寒くて手もしびれてきたので修了。

まぁこんな日もあるね。。。
思ったほどサイズ上がってないけど、良くなるのを期待して入水。

どチョッピーなヒザ~モモくらいか。
ショルダー張らず、乗ってもショートライドのみ。

風向きが北寄りに変わってきて、波数も減ってサイズもダウン。
寒くて手もしびれてきたので修了。

まぁこんな日もあるね。。。
2025年02月13日
初出勤!
今年もまだやれそうなんで、今年初出勤!
昼頃から風がオフに変わってまとまってきたけど、ダンパー気味のコシ〜ハラ。
最初の30分は久々なのと、うまく波選べずで、いっこも乗れず大苦戦。。。

乗れるポジションも分かってきてからは、ロングライドできる波もあって、ぼちぼち楽しめました。

寒さのせいか人が少ないのは何より。
こんなの履いてます。若い時は素足だったんですけどね(笑)

昼頃から風がオフに変わってまとまってきたけど、ダンパー気味のコシ〜ハラ。
最初の30分は久々なのと、うまく波選べずで、いっこも乗れず大苦戦。。。

乗れるポジションも分かってきてからは、ロングライドできる波もあって、ぼちぼち楽しめました。

寒さのせいか人が少ないのは何より。
こんなの履いてます。若い時は素足だったんですけどね(笑)

2024年11月28日
久々に
10月入ってから風邪気味なのに無理して韓国ばっか行ってたら、人生初の肺炎になりまして、、、
2週間くらいでしんどいのはおさまったけど、息すると胸痛いし、息苦しいわで波乗りどころじゃなく、
ようやく久々の波乗りでした。
西風強のドチョッピーでグチャグチャやけど、とりあえず入水。

入ってみるとサイズあるので、意外と遊べるし、ガラガラなのでなかなか楽しい!

昼頃には爆風になってきて、風で波がつぶされて、乗れる波も減ってきたので修了。

こないだまでトランクスでやれたのに、もう冬の海。
1年早いね。。。
2週間くらいでしんどいのはおさまったけど、息すると胸痛いし、息苦しいわで波乗りどころじゃなく、
ようやく久々の波乗りでした。
西風強のドチョッピーでグチャグチャやけど、とりあえず入水。

入ってみるとサイズあるので、意外と遊べるし、ガラガラなのでなかなか楽しい!

昼頃には爆風になってきて、風で波がつぶされて、乗れる波も減ってきたので修了。

こないだまでトランクスでやれたのに、もう冬の海。
1年早いね。。。
2024年05月30日
台風1号
ちょっと早いけど、もしかしたら台風1号の波入ってくるのを期待して仕事前に出動。
昨日あった波もサイズダウンでセットでヒザ位のショボショボでイマイチかな?

とりあえず入ってみたら、セットの間隔長いけど、セットはなんとか遊べる感じ。

7時くらいから台風が反応しだしたのか、たまにハラ位のセットが入りだす。
ダンパー気味でショートライドやけど、人も少ないので乗り放題。

もうちょっと潮上げたら良さそうやけど、タイムアップ!
でも満足、満足!
昨日あった波もサイズダウンでセットでヒザ位のショボショボでイマイチかな?

とりあえず入ってみたら、セットの間隔長いけど、セットはなんとか遊べる感じ。

7時くらいから台風が反応しだしたのか、たまにハラ位のセットが入りだす。
ダンパー気味でショートライドやけど、人も少ないので乗り放題。
もうちょっと潮上げたら良さそうやけど、タイムアップ!
でも満足、満足!
2024年05月07日
体調不良?
ずっと風邪気味で体調良くないですが、波は良さげななのでイソコへGO!
G.W.明けやし空いてるかと思いきや、駐車場もほぼいっぱいで、えらい人ですわ。。。
予報より南風吹かなかったみたいで早くもサイズダウン気味でコシ〜ハラ、セットでムネ位。
潮干いてダンパー気味なので、昼からの満ち込みのほうがいいんやけど、バイトが「体調悪いので休みます!」とか言うてるので、さっさと入ります。

波数あるけど、抜けられない波多くてショートライドばっかやけど、たまに当たりひくとそこそこ乗れます。
だんだん波数は減ってきたけど、マシなのが増えてきたと思ったらタイムアップ。
出勤します!

G.W.明けやし空いてるかと思いきや、駐車場もほぼいっぱいで、えらい人ですわ。。。
予報より南風吹かなかったみたいで早くもサイズダウン気味でコシ〜ハラ、セットでムネ位。
潮干いてダンパー気味なので、昼からの満ち込みのほうがいいんやけど、バイトが「体調悪いので休みます!」とか言うてるので、さっさと入ります。

波数あるけど、抜けられない波多くてショートライドばっかやけど、たまに当たりひくとそこそこ乗れます。
だんだん波数は減ってきたけど、マシなのが増えてきたと思ったらタイムアップ。
出勤します!

2024年03月12日
ムズカシイ・・・
今日は低気圧の影響で波上がる予報出てたけど、朝ライブカメラ見たらさっぱりで、ハズレのパターンかと思いきや徐々にサイズ上がってきたので昼頃から出動!
寒いし、雨やし、平日やのに人一杯(+_+)
みんな物好きですね(笑)
意外とサイズあって、セットはカタ~アタマ。潮も目いっぱい引いてるのもあって、ダンパー祭り。。。

ショートの若者たちは楽しそうに乗ってるが、オッサンのロングにはちと厳しい。。。
波選んで頑張るけど、今日はサッパリ。
まぁこんな日もありますね。。。

寒いし、雨やし、平日やのに人一杯(+_+)
みんな物好きですね(笑)
意外とサイズあって、セットはカタ~アタマ。潮も目いっぱい引いてるのもあって、ダンパー祭り。。。

ショートの若者たちは楽しそうに乗ってるが、オッサンのロングにはちと厳しい。。。
波選んで頑張るけど、今日はサッパリ。
まぁこんな日もありますね。。。

2024年02月21日
初釣りが初乗りに。。。
今日はホントは名人と勝浦で初釣りの予定だったけど、変なお天気で中止!
っていうか予報程ひどくなくて出船できたんやけどね。たまに天気予報もあてにならんね。。。
イソコもの波もどうかなってとこで、早めに起きてライブカメラをチェックしたらショボかったので2度寝。
朝、インスタで波チェックしたら、エエ波じゃないですか
ライブカメラ見たタイミングが悪かったみたい。
大急ぎで準備して出動!
ヒザ~コシのセットでハラ位で割れにくいけど、面ツルでロング向けのエエ波です。
しかも人少な目。
乗れそうで乗れないのも多いけど、インまでのんびり乗れていい感じ。

12時くらいまでは良かったけど、潮上げてくると波数も減って割れる波が少なくなってきて14時頃終了。

なかなかエエ波で大満足やったけど、水が冷たい冷たい。
ブーツ履いてたので足は大丈夫やったけど、手が冷たくて、しびれました。。。グローブいるね。
昔はブーツも無しで入れたのに、歳をとると色々大変。
っていうか予報程ひどくなくて出船できたんやけどね。たまに天気予報もあてにならんね。。。
イソコもの波もどうかなってとこで、早めに起きてライブカメラをチェックしたらショボかったので2度寝。
朝、インスタで波チェックしたら、エエ波じゃないですか
ライブカメラ見たタイミングが悪かったみたい。
大急ぎで準備して出動!
ヒザ~コシのセットでハラ位で割れにくいけど、面ツルでロング向けのエエ波です。
しかも人少な目。
乗れそうで乗れないのも多いけど、インまでのんびり乗れていい感じ。

12時くらいまでは良かったけど、潮上げてくると波数も減って割れる波が少なくなってきて14時頃終了。

なかなかエエ波で大満足やったけど、水が冷たい冷たい。
ブーツ履いてたので足は大丈夫やったけど、手が冷たくて、しびれました。。。グローブいるね。
昔はブーツも無しで入れたのに、歳をとると色々大変。
2023年12月12日
乗り納めかな
今年は夏くらいまで例年より波あって、当たり年かと思ったら夏以降イマイチだったようなイソコ。
久し振りにまともなサイズありそうなので仕事の合い間に出勤!
風向き変わったからサイズないかと思ったら、まだ結構サイズあって、セットはカタ~アタマかな。

メインは年寄りには優しくない感じなので、西磯側で小さめ狙い。

久し振りってのもあるし、フルスーツなんで、身体が全然ゆうことききません。。。
それでも3本ほどイイのに乗らせてもらって大満足。
だんだん波数も減ってきたので、お仕事に戻りま~す!
明日はもう無い感じかな。

来年も波乗りできるかな???
久し振りにまともなサイズありそうなので仕事の合い間に出勤!
風向き変わったからサイズないかと思ったら、まだ結構サイズあって、セットはカタ~アタマかな。
メインは年寄りには優しくない感じなので、西磯側で小さめ狙い。

久し振りってのもあるし、フルスーツなんで、身体が全然ゆうことききません。。。
それでも3本ほどイイのに乗らせてもらって大満足。
だんだん波数も減ってきたので、お仕事に戻りま~す!
明日はもう無い感じかな。

来年も波乗りできるかな???
2023年09月06日
2023.09.06イソコ
台風?熱低?からのうねり入ってきそうなんで、仕事前にちょろっと朝練。
暗くてサイズ感がイマイチつかめないけど、まだ台風からのうねりは入ってない感じ。

最初のうちはサイズもないし、波もパワーの無い風波みたい。
まぁ、それでもボチボチ遊べました。

1時間くらいしたら、微妙にサイズアップからの、台風本体からっぽいセットも入りだす。
とろダンパーな波多いけど、選べばそこそこインまで乗れます。

さらにサイズアップして、カタくらいのセットも入ってくるようになったけど、ダンパー度マシマシ。。。

仕事あるし、ロングじゃしんどくなってきたので修了!
しばらく波続きそうやね。
暗くてサイズ感がイマイチつかめないけど、まだ台風からのうねりは入ってない感じ。

最初のうちはサイズもないし、波もパワーの無い風波みたい。
まぁ、それでもボチボチ遊べました。

1時間くらいしたら、微妙にサイズアップからの、台風本体からっぽいセットも入りだす。
とろダンパーな波多いけど、選べばそこそこインまで乗れます。

さらにサイズアップして、カタくらいのセットも入ってくるようになったけど、ダンパー度マシマシ。。。

仕事あるし、ロングじゃしんどくなってきたので修了!
しばらく波続きそうやね。
2023年07月31日
2023.07.31 イソコ
そろそろ台風6号のウネリが入りだすかと、夜明けからイソコへ出勤!
まぁ、みんな考えること一緒で、月曜日やのに満員御礼。
が、まだ入ってきてないようで、ヒザ~コシ程度。

そのうち上がるのを期待して入水。

割れにくい波も多くて、今日も苦戦。
またまた、思わせぶりなセットに翻弄されて、あんまり乗れず。
たまにそれっぽいセット入って来て、そろそろ?と期待したけど、イマイチ上がらず。
途中からインよりでポチポチと波拾って、そこそこ楽しめたけど、ちょっと不完全燃焼。。。

8時からはエリア規制も入るので修了。

明日のほうが良かったかな。。。。
まぁ、みんな考えること一緒で、月曜日やのに満員御礼。
が、まだ入ってきてないようで、ヒザ~コシ程度。

そのうち上がるのを期待して入水。

割れにくい波も多くて、今日も苦戦。
またまた、思わせぶりなセットに翻弄されて、あんまり乗れず。
たまにそれっぽいセット入って来て、そろそろ?と期待したけど、イマイチ上がらず。
途中からインよりでポチポチと波拾って、そこそこ楽しめたけど、ちょっと不完全燃焼。。。

8時からはエリア規制も入るので修了。

明日のほうが良かったかな。。。。
2023年07月06日
2023.07.06イソコ
今日も夕方まで休めたんで、イソコへGO!
コシ〜ハラ位で今日もいい感じ。でも、7月からは海水浴場のエリア規制入ってるし、結構な人で混雑気味。

沖に出たらちょうどいい感じのセットが入ってきて、いきなりロングライドで今日はええわ~と思ったのに、
そこから沖の思わせぶりなセットに翻弄されて、そこから1時間くらいは1本も乗れず
ミドル~イン側で形よさそうなの狙いに切り替えて、なんとか遊べました。

今日もエエ波やったのに、イマイチ乗れず、不完全燃焼。。。
すっかり夏ですね。

帰り道で腹減ったので、「香の川うどん」寄ったら、うどんが1玉でも3玉でも同じ値段だと。
ありがたく3玉いただきましたが、1玉しか食べないお客さんは損した気分にならんのやろか???

コシ〜ハラ位で今日もいい感じ。でも、7月からは海水浴場のエリア規制入ってるし、結構な人で混雑気味。
沖に出たらちょうどいい感じのセットが入ってきて、いきなりロングライドで今日はええわ~と思ったのに、
そこから沖の思わせぶりなセットに翻弄されて、そこから1時間くらいは1本も乗れず

今日もエエ波やったのに、イマイチ乗れず、不完全燃焼。。。
すっかり夏ですね。

帰り道で腹減ったので、「香の川うどん」寄ったら、うどんが1玉でも3玉でも同じ値段だと。
ありがたく3玉いただきましたが、1玉しか食べないお客さんは損した気分にならんのやろか???

2023年06月28日
2023.06.28またまたどうしたイソコ?!
今日は夕方まで時間できたけど、波情報じゃイソコはスネ程度で、サイズも上がらん予想。
暑いし、水浴びとパドリングトレーニングのつもりで出発!
が、意外と波あってヒザ位のセットもあってロングなら十分遊べそう。

11時から12時くらいは風の影響もなく、謎にサイズも上がってコシ〜ハラくらいのセットも入るし、人少ないわで乗り放題!
水クラゲが大量におるんで、波待ちしてたら足に何とも言えやん触感?が気持ち悪いけど、波はロング向きの波でインまで乗れるファンウェーブ!

だんだん風の影響出てきてたし、雷が騒がしくなってきたので修了!

今日も謎のサイズアップで楽しませてもらいました。ほんと今年は波に恵まれとります。
暑いし、水浴びとパドリングトレーニングのつもりで出発!
が、意外と波あってヒザ位のセットもあってロングなら十分遊べそう。
11時から12時くらいは風の影響もなく、謎にサイズも上がってコシ〜ハラくらいのセットも入るし、人少ないわで乗り放題!
水クラゲが大量におるんで、波待ちしてたら足に何とも言えやん触感?が気持ち悪いけど、波はロング向きの波でインまで乗れるファンウェーブ!
だんだん風の影響出てきてたし、雷が騒がしくなってきたので修了!

今日も謎のサイズアップで楽しませてもらいました。ほんと今年は波に恵まれとります。
2023年06月07日
2023.06.07どうしたイソコ!
続いてた台風の波も終わったけど、南岸を通る低気圧が怪しい感じ。
結構ハズレも多いパターンで、波情報見ても、「上がる」というとこと「上がらない」で予想が分かれる。
朝起きてライブカメラ見るとスネくらいな感じで、昼からにしようかとダラダラしてて、10時くらいにカメラ見たらサイズ上がってる!
大急ぎで出勤!
タル目やけど面ツルのコシくらいで、人も少な目。

割れにくいけど、ロングなら十分!インまで乗れる久々のファンウェーブ!

途中から風入ってきたけど、なぜかさらにサイズアップ!次の台風のうねり?ってくらいのカタ位のセットもバンバン入ってきて乗り放題!

久し振りに大当たりのイソコでした。

こんな日に限って夕方から仕事あるので、終了。。。
でも今年は何か波に恵まれてますね。
結構ハズレも多いパターンで、波情報見ても、「上がる」というとこと「上がらない」で予想が分かれる。
朝起きてライブカメラ見るとスネくらいな感じで、昼からにしようかとダラダラしてて、10時くらいにカメラ見たらサイズ上がってる!
大急ぎで出勤!
タル目やけど面ツルのコシくらいで、人も少な目。
割れにくいけど、ロングなら十分!インまで乗れる久々のファンウェーブ!

途中から風入ってきたけど、なぜかさらにサイズアップ!次の台風のうねり?ってくらいのカタ位のセットもバンバン入ってきて乗り放題!

久し振りに大当たりのイソコでした。

こんな日に限って夕方から仕事あるので、終了。。。
でも今年は何か波に恵まれてますね。
2023年05月25日
2023.05.26イソコ
今日は夕方まで休みなんで、もしかしたら台風のうねり入ってきてないか淡い期待をしてイソコへパトロール。
が、期待もむなしく、台風からのうねりらしきものはなく、ただオンショア強まってきて若干、風波がある感じ。
スネ~ヒザ下。メインとテトラに人集まってるけど、テイクオフも厳しそう。

風波が上がることも期待して入る用意してたら、隣の車のお兄さんが、「上から見てたらイマイチで、波数少ないけど西磯側のほうがマシやで。たまに乗れる謎セット入るし、ほとんど無人やで。」とのこと。
お兄さんを信用して西磯側に入るが、しばらくはサッパリ。。
メインへ移動しようか悩んでたら、ようやくそれっぽい波が。テイクオフしてちょい横程度やけど、メインの波よりはマシな感じか。
良くはないけど、乗れる波も増えてきて、ほぼ貸し切りなんで乗り放題。
時間経つにつれ、サイズ上がるどころか波数も減ってきたので修了。

こないだの四国とえらい違いやけど、まぁこれはこれで、楽しかった。
が、期待もむなしく、台風からのうねりらしきものはなく、ただオンショア強まってきて若干、風波がある感じ。
スネ~ヒザ下。メインとテトラに人集まってるけど、テイクオフも厳しそう。
風波が上がることも期待して入る用意してたら、隣の車のお兄さんが、「上から見てたらイマイチで、波数少ないけど西磯側のほうがマシやで。たまに乗れる謎セット入るし、ほとんど無人やで。」とのこと。
お兄さんを信用して西磯側に入るが、しばらくはサッパリ。。
メインへ移動しようか悩んでたら、ようやくそれっぽい波が。テイクオフしてちょい横程度やけど、メインの波よりはマシな感じか。
良くはないけど、乗れる波も増えてきて、ほぼ貸し切りなんで乗り放題。
時間経つにつれ、サイズ上がるどころか波数も減ってきたので修了。

こないだの四国とえらい違いやけど、まぁこれはこれで、楽しかった。
2023年04月12日
05.04.12イソコ
久々?というか今年初イソコに出勤!
昨日の爆風で上がった波が午後から風向き変わっていい感じになるとよんでたが、、、
朝の波情報見たらもうショボショボ。
急いで出発!
う〜ん、 風入ったヒザ位のダラダラ。せっかく来たんで良くなるのを期待して入水!

最初のうちはテイクアウトしても乗りしろがないので苦戦。。。
1時頃に風が止んで少し波もまとまってきて、たまにマシなセットも入って、そこそこ楽しめる状況に。

3時頃に北からの風吹きだして、波数も減ってきたので終了!

なんだかんだで3時間ほど入ってたけど、体力的には問題ないけど、歳のせいか、あちこちツルので大変。。。
ボードをルーフから降ろすとき、ウェットに着替えるとき、
インサイドのサーファーとぶつかりそうになって変な向きに力入れたら、声がでるくらい思いっきりツルし。嫌ですね。。。
また、明日も夕方から上がるかな?週末も上がりそうやし、そろそろイソコもシーズンインやね。
昨日の爆風で上がった波が午後から風向き変わっていい感じになるとよんでたが、、、
朝の波情報見たらもうショボショボ。
急いで出発!
う〜ん、 風入ったヒザ位のダラダラ。せっかく来たんで良くなるのを期待して入水!

最初のうちはテイクアウトしても乗りしろがないので苦戦。。。
1時頃に風が止んで少し波もまとまってきて、たまにマシなセットも入って、そこそこ楽しめる状況に。

3時頃に北からの風吹きだして、波数も減ってきたので終了!

なんだかんだで3時間ほど入ってたけど、体力的には問題ないけど、歳のせいか、あちこちツルので大変。。。
ボードをルーフから降ろすとき、ウェットに着替えるとき、
インサイドのサーファーとぶつかりそうになって変な向きに力入れたら、声がでるくらい思いっきりツルし。嫌ですね。。。
また、明日も夕方から上がるかな?週末も上がりそうやし、そろそろイソコもシーズンインやね。
2022年06月12日
やっと上がってきたよ…
南側を低気圧が通過するパターンは、ハズレが多いけど、某波情報が上がるって言うので、夜明けから出勤!
が、湖状態。たま〜のセットでスネ。

帰ろかと思ったけど、東向きは炸裂してるみたいなんで、うねりが回り込んでくれるのを期待して入水。
7時頃まではせいぜいヒザ下やったけど、そこからぼちぼち乗れるセットが入りだす。

タルめのモモ〜コシやけど、ロングにはええ波。

人もさほど気にならん程度でええんやけど、
体力も時間も無くなったので終了!
満足、満足!
が、湖状態。たま〜のセットでスネ。

帰ろかと思ったけど、東向きは炸裂してるみたいなんで、うねりが回り込んでくれるのを期待して入水。
7時頃まではせいぜいヒザ下やったけど、そこからぼちぼち乗れるセットが入りだす。

タルめのモモ〜コシやけど、ロングにはええ波。

人もさほど気にならん程度でええんやけど、
体力も時間も無くなったので終了!
満足、満足!
2022年05月29日
イソコからのサッカー
無性に波乗りしたくなったので、小波覚悟で夜明けからイソコ。
ヒザ位は残ってて、何とかやれそう。
5時半くらいに謎のゴールデンタイムがあって、モモくらいの綺麗なセットが連発やし、人少ないしの乗り放題。
が、潮が上げきったら乗れる波も減ってきて終了!
人も少なめで、日曜日のイソコにしたら上出来でしょ。

そして、習い事大嫌いの下のチビが、サッカー習いたいというので、練習の体験?見学に。
少しだけ練習に入れてもらったけど、
疲れただの、足痛いだので、すぐにリタイア。
何故か上のチビが参加しとるし…

どうなる事やら…
ヒザ位は残ってて、何とかやれそう。

が、潮が上げきったら乗れる波も減ってきて終了!


そして、習い事大嫌いの下のチビが、サッカー習いたいというので、練習の体験?見学に。

疲れただの、足痛いだので、すぐにリタイア。

何故か上のチビが参加しとるし…

どうなる事やら…
2021年09月12日
9月12日のイソコ
台風の位置悪いけど、昨日の夕方にモモ位まで上がったので、もうちょい反応良くなるかと期待して夜明けから入水。
入ってしばらくは波数少ないけど、セットはキレイに割れて、なかなかいい感じ!

が、潮が上げてきたら、波数も増えてきたけど、なかなか割れないので、大苦戦。
こないだのクソワクチン?のせいか、
左腕が痺れてきたので終了。
午後から潮引いたらいいかもね。
それにしても相変わらず、凄い人…



が、潮が上げてきたら、波数も増えてきたけど、なかなか割れないので、大苦戦。
こないだのクソワクチン?のせいか、
左腕が痺れてきたので終了。
午後から潮引いたらいいかもね。
それにしても相変わらず、凄い人…

2021年06月20日
今日はあかん
遊べる位は残ってるかなぁと、夜明け前からイソコへ出勤。
車も多いから期待したら、う〜ん微妙。
帰ろかと思ったけど、奇跡のセットに期待して入水。

たま〜に、ヒザ〜モモ位のセットが入ってくるけど、波にパワーもないしイマイチ。

しかも、今日はどうも間が悪い。
しびれ切らして、中途半端な波に手を出したら、その後にましなセット入ってきたり…
人も多いし、久しぶりにストレス溜まる波乗りでした…

天気だけは良かったけどね。

車も多いから期待したら、う〜ん微妙。
帰ろかと思ったけど、奇跡のセットに期待して入水。

たま〜に、ヒザ〜モモ位のセットが入ってくるけど、波にパワーもないしイマイチ。

しかも、今日はどうも間が悪い。
しびれ切らして、中途半端な波に手を出したら、その後にましなセット入ってきたり…
人も多いし、久しぶりにストレス溜まる波乗りでした…

天気だけは良かったけどね。

2021年04月25日
今日は当たり
昨日は昼からサイズ下がったみたいで、
今日は期待せずにイソコへGO。
最近、年寄りになったせいか、予定より早く目覚めて、夜明け前に到着。
暗くてサイズ感がイマイチ分からんけど、
波の音的にできそうなんで、入水。

意外とサイズあって、セットでハラ〜たまにムネ位、トロ厚めやけど、面もキレイしめっちゃエエ波。
久しぶりに乗ったら、思わずニヤけてしまうようなエエ波。
6時位までは、波もいい感じで、人も少な目で、久々に大当たりな感じ。
そこから、潮も上げきったせいか、波数もへって、ダンパー気味になってきたし、充分満足したんで終了。

天気もええし、いつもこんなんやったらいいんやけどな。

で、クタクタになって帰ってきたら、
上の子がドッヂボールしろって、
終わったと思ったら、下の子がサッカーしろって…
もう無理…
今日は期待せずにイソコへGO。
最近、年寄りになったせいか、予定より早く目覚めて、夜明け前に到着。
暗くてサイズ感がイマイチ分からんけど、
波の音的にできそうなんで、入水。

意外とサイズあって、セットでハラ〜たまにムネ位、トロ厚めやけど、面もキレイしめっちゃエエ波。
久しぶりに乗ったら、思わずニヤけてしまうようなエエ波。
6時位までは、波もいい感じで、人も少な目で、久々に大当たりな感じ。
そこから、潮も上げきったせいか、波数もへって、ダンパー気味になってきたし、充分満足したんで終了。

天気もええし、いつもこんなんやったらいいんやけどな。

で、クタクタになって帰ってきたら、
上の子がドッヂボールしろって、
終わったと思ったら、下の子がサッカーしろって…
もう無理…