2018年09月25日
四国2日目~3日目
天気が予報よりよくなって、2日目は快晴です!
SUPかカヤックの予定がどこも予約いっぱいで、1日海で遊ぶことに。
チビ達には申し訳ないけど、波乗り優先で 生見 へ。
たるめのコシ~ハラでオヤジのロングにはちょうどい感じ。

ウェット着てる人が多かったからスプリングで入ったけど、まだ水温も高いのでラッシュと短パンでもいけそうでした。
昼頃まではなかなかいい感じをキープ。人も連休にしたら少なめでストレス無く楽しめました。
坊ちゃんもボディーボードもどきでお楽しみいただけたよう。
だいぶたくましくなってきたかな。。。

あっという間に夜になって、夜はカレーとBBQ。
隣のコテージの徳大の院生と酔っぱらって2日目も終了。

最終日は天気がイマイチの予報だったので、早い目にチェックアウトして大移動。
藍住まで戻って、前回不完全燃焼だった、「あすたむらんど」へ。
やっぱり、ここはエエわ。
単純に遊んで楽しいだけでなく、科学や自然を学べるしね。
しかも入場料無料。

半日くらいじゃ、全然時間足らんね。また機会あれば連れてってやりますか。

ということで、これでぴょん吉家の夏もようやく終わり。
また、来年も行けるかな。。。
SUPかカヤックの予定がどこも予約いっぱいで、1日海で遊ぶことに。
チビ達には申し訳ないけど、波乗り優先で 生見 へ。
たるめのコシ~ハラでオヤジのロングにはちょうどい感じ。

ウェット着てる人が多かったからスプリングで入ったけど、まだ水温も高いのでラッシュと短パンでもいけそうでした。
昼頃まではなかなかいい感じをキープ。人も連休にしたら少なめでストレス無く楽しめました。
坊ちゃんもボディーボードもどきでお楽しみいただけたよう。
だいぶたくましくなってきたかな。。。
あっという間に夜になって、夜はカレーとBBQ。
隣のコテージの徳大の院生と酔っぱらって2日目も終了。

最終日は天気がイマイチの予報だったので、早い目にチェックアウトして大移動。
藍住まで戻って、前回不完全燃焼だった、「あすたむらんど」へ。
やっぱり、ここはエエわ。
単純に遊んで楽しいだけでなく、科学や自然を学べるしね。
しかも入場料無料。

半日くらいじゃ、全然時間足らんね。また機会あれば連れてってやりますか。

ということで、これでぴょん吉家の夏もようやく終わり。
また、来年も行けるかな。。。