2018年12月23日
正月用?
今日は朝から夕方までの1日便で、
ダン君とオーシャンキッズさんへ。
例年ならカンパチの子供のシオが遊んでくれるんやけど、今年は遅れ気味なのか 、苦戦する日が多いみたい。
案の定モーニングサービスは無しやったけど、怪しいアタリでドラゴンサイズのタチウオをゲット。
土産には嬉しい…
で、続いてダン君にも、まぁまぁなサイズのオウモンハタ。緩い上りの潮も流れてるから、楽勝かと思いきや、そこからは魚探に反応あるけど、いっこも口使ってくれません…
たまにハマチ、メジロがあがるけど、単発。
スピニングの早めのシャクリで、マシな魚ヒット!
メジロかと思いきや70超えの鯛でした。
その後も同じような状況で、
メジロ追加して、日暮れまぢかにシオのラッシュ突入。
ダン君と1本ずつ釣ったところで、
左右のお客さんが、お祭りでなかなか解決しない…
結局、これで時合い終了で、タイムアップ。

タイ 1
メジロ 1
シオ 1
タチウオ 1

でした。あの状況なら、まぁ上出来かな。

ダン君とオーシャンキッズさんへ。
例年ならカンパチの子供のシオが遊んでくれるんやけど、今年は遅れ気味なのか 、苦戦する日が多いみたい。
案の定モーニングサービスは無しやったけど、怪しいアタリでドラゴンサイズのタチウオをゲット。
土産には嬉しい…
で、続いてダン君にも、まぁまぁなサイズのオウモンハタ。緩い上りの潮も流れてるから、楽勝かと思いきや、そこからは魚探に反応あるけど、いっこも口使ってくれません…
たまにハマチ、メジロがあがるけど、単発。
スピニングの早めのシャクリで、マシな魚ヒット!
メジロかと思いきや70超えの鯛でした。
その後も同じような状況で、
メジロ追加して、日暮れまぢかにシオのラッシュ突入。
ダン君と1本ずつ釣ったところで、
左右のお客さんが、お祭りでなかなか解決しない…
結局、これで時合い終了で、タイムアップ。

タイ 1
メジロ 1
シオ 1
タチウオ 1

でした。あの状況なら、まぁ上出来かな。

Posted by ぴょん吉 at 20:33│Comments(0)