2020年04月26日
要請という名の強制
世の中自粛ムードですが、そんなとこまで自粛?みたいなとこまで、自粛要請という名の強制きてるみたいです。
お江戸のおばさんは、オリンピックが延期になった瞬間、手のひら返したようなギャーギャーうるさいし…
遊漁船やらキャンプ場…
営業してもええけど、県外からのお客さんは断れだと。
いかにも商売したことない、税金で飯食うてるお役人的発想。
そんな虫のいい話ある?
で、和歌山県から郵便が届いたので、支援策の案内かと思ったら、県外の客は断れとの通知。しかも、店頭に貼るアホみたいな例文付き。
補償もせんくせに、嫌な仕事は民間にやれだと。さすが東大出身の知事さん。
そこまで言うならあんたの顔付きの、県外の人お断りのポスター作って、県境で検問でもしたら?
自粛して終息とか言うてるアホおるけど、
こんなもん収束はしても終息はせん。
うまく付き合っていかんとしゃあないと思うけど。
わけわからん情報に惑わされず、自分の意思で、過剰な自粛はさけて動こうと思う。
何の補償もなく日銭にで飯食うてる人も多いんやから。
最近は魚も自粛ムードなんか、今日の水揚げはサワラ 1匹でした。

お江戸のおばさんは、オリンピックが延期になった瞬間、手のひら返したようなギャーギャーうるさいし…
遊漁船やらキャンプ場…
営業してもええけど、県外からのお客さんは断れだと。
いかにも商売したことない、税金で飯食うてるお役人的発想。
そんな虫のいい話ある?
で、和歌山県から郵便が届いたので、支援策の案内かと思ったら、県外の客は断れとの通知。しかも、店頭に貼るアホみたいな例文付き。
補償もせんくせに、嫌な仕事は民間にやれだと。さすが東大出身の知事さん。
そこまで言うならあんたの顔付きの、県外の人お断りのポスター作って、県境で検問でもしたら?
自粛して終息とか言うてるアホおるけど、
こんなもん収束はしても終息はせん。
うまく付き合っていかんとしゃあないと思うけど。
わけわからん情報に惑わされず、自分の意思で、過剰な自粛はさけて動こうと思う。
何の補償もなく日銭にで飯食うてる人も多いんやから。
最近は魚も自粛ムードなんか、今日の水揚げはサワラ 1匹でした。

Posted by ぴょん吉 at 20:03│Comments(0)
│その他