2022年07月20日
赤礁埼オートキャンプ場
1か月ぶりのお休みですが、老体に鞭打って朝から日本海へGO!
あちこちで事故渋滞で予定より時間かかったけど無事到着。
福井 おおい町の「赤礁埼オートキャンプ場」

すぐ横が海で景色も抜群。
最新鋭のロケット砲も配備してあるので、安全です

今回はキャビン付きのテントサイト、「BOSSキャビンサイト」です。

広くはないけどエアコン付きで4人分のベッドもあるので、なんちゃてキャンパーにはありがたいです。

とりあえずテントもはります。
坊ちゃん達もお手伝いしてくれるので、だいぶ楽になりました。



天気予報はずれまくって快晴でしたが、海沿いのせいか、夜は意外と涼しかったです。

2日目も雨予報だったので、テントたたんでターフ仕様に。
朝飯は毎度のカートンドッグ

昼飯はココイチのカレーとナン。安定の美味さですが、外で食べるとさらに美味い!


腹ごしらえしてから、歩いて5分くらいの海水浴場へ。なんかおるかなぁと水中眼鏡付けて潜ったら、いきなりタコと目が合って、何も持ってなかったから素手で捕獲を試みるが、もうすこしのとこで逃亡。。。
結局2日目も雨降らず。。。

ここのキャンプ場、カブ・クワがいそうな木があちこちにあるので、いてるはずなんやけど、カナブンとハチ、フナ虫ばっかで、
たまたま飛んできたカブトの雌だけで終了。

さすがに3日目は雨。雨用に調べておいた施設に寄って遊んで帰ろうと思ってたら、どこも振替休日で休み!
仕方ないので、高浜の道の駅にある、「ゆっぷる」で温泉入って帰路へ。
帰りは渋滞もなく楽々。
初めて利用したキャンプ場だったけど、設備も充実してるし、環境もいいし、子供連れのキャンプにはすごくいいとこでした。
いろいろ行きたいとこもあったんやけど、2泊じゃちょっと厳しいですね。
また行こう!
あちこちで事故渋滞で予定より時間かかったけど無事到着。
福井 おおい町の「赤礁埼オートキャンプ場」

すぐ横が海で景色も抜群。

最新鋭のロケット砲も配備してあるので、安全です

今回はキャビン付きのテントサイト、「BOSSキャビンサイト」です。

広くはないけどエアコン付きで4人分のベッドもあるので、なんちゃてキャンパーにはありがたいです。

とりあえずテントもはります。
坊ちゃん達もお手伝いしてくれるので、だいぶ楽になりました。


天気予報はずれまくって快晴でしたが、海沿いのせいか、夜は意外と涼しかったです。

2日目も雨予報だったので、テントたたんでターフ仕様に。

朝飯は毎度のカートンドッグ

昼飯はココイチのカレーとナン。安定の美味さですが、外で食べるとさらに美味い!


腹ごしらえしてから、歩いて5分くらいの海水浴場へ。なんかおるかなぁと水中眼鏡付けて潜ったら、いきなりタコと目が合って、何も持ってなかったから素手で捕獲を試みるが、もうすこしのとこで逃亡。。。
結局2日目も雨降らず。。。

ここのキャンプ場、カブ・クワがいそうな木があちこちにあるので、いてるはずなんやけど、カナブンとハチ、フナ虫ばっかで、
たまたま飛んできたカブトの雌だけで終了。
さすがに3日目は雨。雨用に調べておいた施設に寄って遊んで帰ろうと思ってたら、どこも振替休日で休み!
仕方ないので、高浜の道の駅にある、「ゆっぷる」で温泉入って帰路へ。
帰りは渋滞もなく楽々。
初めて利用したキャンプ場だったけど、設備も充実してるし、環境もいいし、子供連れのキャンプにはすごくいいとこでした。
いろいろ行きたいとこもあったんやけど、2泊じゃちょっと厳しいですね。
また行こう!