2022年08月15日
2022年8月まぜのおか 2
2日目は朝からいつものポイントへ川遊び。いつもはほぼ貸し切りやのに、今年はやや人多め。

晩飯の食材も調達します。

今年は日数も短いので、午後からは白浜海水浴場へ。
南からのうねりあって、チビのボディーボードにはちょうどいい。
帰り際に初遭遇 DMV。線路も道路も走ります。

キャンプ場に戻ってきたら何やら久しぶりに聞く音が、、
今年は阿波踊りやってるんやね。

そんなこんなで、もう夕暮れ。。。

獲物も美味しくいただきます。

あっという間の最終日は早起きして、夜明けから生見へGO!
8号からのうねりも落ち着いて、コシ位かな。
潮多い時間帯なんでイマイチっぽいけど、とりあえず入水。

6時くらいまでは人も少な目で、波もハラくらいのセットもあって、割れにくいけど、ロングにはいい波でボチボチ楽しめました。
7時過ぎからサイズダウンするし、波も割れなくなって終了。
コテージに戻って帰り支度して、寄り道です。アスタムランドへ。

ここもいいとこなんやけど、もっと近ければいのに。。。

坊ちゃんお目当ての展示は土日のみで残念やったけど、チリメンモンスター探しやら何やらでお楽しみいただけたようで。

旅の〆は毎度のラーメン東大の徳島ラーメンで。
来年も行けるかな?

晩飯の食材も調達します。

今年は日数も短いので、午後からは白浜海水浴場へ。
南からのうねりあって、チビのボディーボードにはちょうどいい。
帰り際に初遭遇 DMV。線路も道路も走ります。

キャンプ場に戻ってきたら何やら久しぶりに聞く音が、、
今年は阿波踊りやってるんやね。

そんなこんなで、もう夕暮れ。。。

獲物も美味しくいただきます。

あっという間の最終日は早起きして、夜明けから生見へGO!
8号からのうねりも落ち着いて、コシ位かな。
潮多い時間帯なんでイマイチっぽいけど、とりあえず入水。

6時くらいまでは人も少な目で、波もハラくらいのセットもあって、割れにくいけど、ロングにはいい波でボチボチ楽しめました。
7時過ぎからサイズダウンするし、波も割れなくなって終了。
コテージに戻って帰り支度して、寄り道です。アスタムランドへ。

ここもいいとこなんやけど、もっと近ければいのに。。。

坊ちゃんお目当ての展示は土日のみで残念やったけど、チリメンモンスター探しやら何やらでお楽しみいただけたようで。

旅の〆は毎度のラーメン東大の徳島ラーメンで。
来年も行けるかな?