2023年04月20日
2023年初釣り
ようやく今年の初釣りに出撃。
いつもの笠甫の丸十丸さんで深海戦。
アコウはまだはしりであんまりみたいやけど、キンメ(トロ金)は徐々に入ってきてるとのこと。

まずはトロキン狙い。魚探にも反応あって1投目からアタリ。
トロキン2つに、ムツと見慣れない魚。メバルの仲間っぽいけど、カタボシアカメバルかな。
美味しい魚には間違いなし。
これでおかずも確保できて一安心。

2投目もあたるけど、アタリが少し下品でトロキンっぽくない感じ。
ムツ連でした。

日も登ってきたので、アコウ場へ移動。
1投目から左舷側の2人にアタリあって、まずまずのアコウがあがる。
2投目はあたったけど食い浅いのか、巻き上げ中にサヨウナラ。。。
3投目はなかなかのアタリで、追い食いもした感じ。
巻き上げもリールが重そうで期待してたらジャンボとまずまずのサイズのダブル。

次のアタリは一瞬バラムツ?っと思う程の強烈なアタリ。
6〜7kg位のジャンボでした。

数は付かないけど、あたればジャンボ。
小さいクーラーしか持っていかなかったから、途中で魚入らず同船の方のクーラーに入れてもらうことに。。。

最終投もアタリあって、欲張りして糸ガンガン出したら、根がかりして外れた反動で魚も外れたみたいで終了。
この時期にしては大満足の釣果でした。
早速、鍋と刺身でいただいたけど、ジャンボサイズはアコウにしては脂乗りのリで、当日の刺身でもバカ旨でした。
いつもの笠甫の丸十丸さんで深海戦。
アコウはまだはしりであんまりみたいやけど、キンメ(トロ金)は徐々に入ってきてるとのこと。

まずはトロキン狙い。魚探にも反応あって1投目からアタリ。
トロキン2つに、ムツと見慣れない魚。メバルの仲間っぽいけど、カタボシアカメバルかな。
美味しい魚には間違いなし。
これでおかずも確保できて一安心。

2投目もあたるけど、アタリが少し下品でトロキンっぽくない感じ。
ムツ連でした。

日も登ってきたので、アコウ場へ移動。
1投目から左舷側の2人にアタリあって、まずまずのアコウがあがる。
2投目はあたったけど食い浅いのか、巻き上げ中にサヨウナラ。。。
3投目はなかなかのアタリで、追い食いもした感じ。
巻き上げもリールが重そうで期待してたらジャンボとまずまずのサイズのダブル。

次のアタリは一瞬バラムツ?っと思う程の強烈なアタリ。
6〜7kg位のジャンボでした。

数は付かないけど、あたればジャンボ。
小さいクーラーしか持っていかなかったから、途中で魚入らず同船の方のクーラーに入れてもらうことに。。。

最終投もアタリあって、欲張りして糸ガンガン出したら、根がかりして外れた反動で魚も外れたみたいで終了。
この時期にしては大満足の釣果でした。
早速、鍋と刺身でいただいたけど、ジャンボサイズはアコウにしては脂乗りのリで、当日の刺身でもバカ旨でした。
Posted by ぴょん吉 at 22:11│Comments(0)
│釣り