携帯でも読めるで
QRCODE
いらっしゃいませ!
オレ
ぴょん吉
ぴょん吉
なんか知らんけど、また和歌山に逃げてきた!
波乗りしてぇ〜
スロット打ちてぇ〜
酒飲ませろ〜
仕事は・・・・
な、おっちゃんです。
ラブレターはこちら?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2023年08月30日

ひよこ

またまたよからぬことをたくらんで、中華製の謎のマシンを購入。
嫁はあきれてますが、、、孵化器です。卵を温めます。
ひよこ


新潟の養鶏場から烏骨鶏の卵を分けてもらったけど、「ただでさえ夏場は卵の状態良くないし、今年は特に暑いから孵化率悪いと思うから涼しくなってからにしたら?」と言われたけど、
チビの夏休み中に間に合えばと卵産み次第送ってもらって温め開始!
3個分けてもらったので、うまくいって2羽かなと。。。
孵化器に入れて1週間後に検卵したら、3個とも受精卵で目玉みたいなのと血管が!順調に育ってる様子。
ひよこ


2週間後の検卵では中身がぎっしり詰まってるようで、真っ暗で何もみえず少し心配。

が、予定日ぴったりの21日目に1番下側の卵をつつきだしたので、こいつが一番先にでてくるかと思ったら、真ん中の卵が一気に追い抜いて1等賞!しばらくして最初の卵も無事に孵化。残りの1個はつついても来ないし、鳴き声も聞こえないのでダメかと思いつつ、しばらくそのまま孵化器で様子を見ることに。
ひよこ


何とも言えないかわいらしさです。。。
ひよこ


で、寝坊してたのか、残りの卵も2日後につつきが始まって無事に誕生。
ひよこ


またまた扶養家族が増えました。。。





同じカテゴリー(その他)の記事画像
万博だと
潮干狩り
韓国月間2
韓国月間?
親子釣り大会とおまけ
海水浴?
同じカテゴリー(その他)の記事
 万博だと (2025-05-15 23:18)
 潮干狩り (2025-05-12 23:17)
 韓国月間2 (2024-11-05 22:17)
 韓国月間? (2024-10-25 23:16)
 親子釣り大会とおまけ (2024-08-05 22:27)
 海水浴? (2024-07-22 22:17)

Posted by ぴょん吉 at 22:22│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。