携帯でも読めるで
QRCODE
いらっしゃいませ!
オレ
ぴょん吉
ぴょん吉
なんか知らんけど、また和歌山に逃げてきた!
波乗りしてぇ〜
スロット打ちてぇ〜
酒飲ませろ〜
仕事は・・・・
な、おっちゃんです。
ラブレターはこちら?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2006年06月02日

オープンした。でも呑みます。

今日も呑みまっせ〜 今夜の相手は鹿児島ワイン?じゃなくて、焼酎。

宮崎に転勤したのが、きっかけで、すっかり芋焼酎にハマりました。最近の焼酎ブームで、飲みやすいフルーティーなモノが人気のようですが、私はもっぱら昔ながらの芋っぽいのが好きです。

ということで、今日は 芋焼酎 三代目
と闘います。

この焼酎は 三代目 という焼き鳥屋さんで飲んで一目惚れ?しちゃいました。でも通常の市販品ではなく、大浦街道沿いの 寅一さんのオリジナル商品だそうです。

焼酎好きのオーナーが蔵元にワガママ言って造ってもらったらしく、芋好きの人はハマります。芋の風味はしっかり、でもまろやかさあり、絶妙な甘みありと、ぴょん吉ポイント9点です。
ちょっと値段が高めなのが、呑んべ〜にはツライかな。

でも最近焼酎っておかしいですよね。定価2000円位のものがプレミアがついて何倍もの値段で販売されてたり。安くてウマい という焼酎の特徴がなくなりつつあるようで。なんか淋しいですね。酔っぱらいの愚痴はそれぐらいにして…

そうそう、寅一さんの創業際が今週の土日にあるみたいです。マグロの解体ショーなどのイベントがあり、また新しいオリジナル焼酎を発表するみたいです。場所は西小二里郵便局の向かい側です。 たまにふらっと寄ると、とんでもない希少品が普通に棚に並んでます。もちろん定価で。もし見つけても私の分まで買い占めないで下さい。

それでは私はもう少し三代目と闘います。

同じカテゴリー(飲&食)の記事画像
2025.04.14〜韓国 三成 その2
2025.04.14〜韓国 三成 その1
韓国月間2
韓国月間?
韓国旅行??
한국
同じカテゴリー(飲&食)の記事
 2025.04.14〜韓国 三成 その2 (2025-04-19 23:18)
 2025.04.14〜韓国 三成 その1 (2025-04-18 22:17)
 韓国月間2 (2024-11-05 22:17)
 韓国月間? (2024-10-25 23:16)
 韓国旅行?? (2024-04-21 22:23)
 한국 (2023-09-20 22:42)

Posted by ぴょん吉 at 00:31│Comments(2)飲&食
この記事へのコメント
見た目は地味な感じですね!
中身はバツグン?
Posted by わたしもノンベ at 2006年06月02日 00:38
ラベルにも書いてあるけど「なかなかいいお酒」です!
Posted by ぴょん吉 at 2006年06月02日 13:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。