2006年06月30日
ラーメン熊坊行ってきたで~
何度かIKORAブログ内でも紹介されてたけど、
「ラーメン熊坊」にいってきたでぇ~
水曜の夜、会社の同僚と何食べよかな~とか考えながら、
夜の9時過ぎに到着。
あれ?なんか外で待ってます!
2組ほどが順番待ちで並んでます。
並ぶのは嫌いだけど、せっかく来たんで待ちました。
10分ほど待って、入店。
以前の「むさし」の時にも、何度か来たことあるけど、
メニュー自体は、以前とさほど変わりない様子で、種類も多く、トッピングも色々できる。
辛いのが好きなんで、「辛みそラーメン」を注文。
なんか日替わりのサービスがあるみたいで、水曜日は「石焼きめし」
(見た目は石焼ビビンバみたい。)
が200円ちょっとで付けれるらしい。
周りの客も、みんな注文してるし、焼いた石鍋が「ジュージュー」音を立ててて、
めちゃ旨そう。なのでセットで注文。
同僚とメニューを見ながら、しゃべってると、「お待たせしました!」
って、もう完成。

むさしの時も早かったけど、あいかわらず早い!!
肝心のお味の方は・・・
スープの味は前より、しっかりしててコクがあるような感じ。
麺も代えたのかな?なんかエエ感じ。
むさしの時の味を残しつつ、全体的にレベルアップした感じかな。
ラーメンもさることながら、「石焼めし」最高!

焼けた石鍋の中に、ご飯、チャーシュー、キムチ、ねぎ。その上に生卵。
「ヤケドに注意!!」って感じで、ジュージュー音がしてます。
素早くかき混ぜて、ペロっといただきました。
「おこげ」もね
これで200円ちょっとは、かなりお得かな。
全体的に若いお客さんが多かったかな。
とにかく、ラーメンの種類が多いので、団体さんや、家族連れにオススメかな。
そうそう、この店、店員さんが非常にテキパキしてて、気持ちいいね!
割引き券ももらったことだし、またいきますわ~
「ラーメン熊坊」にいってきたでぇ~
水曜の夜、会社の同僚と何食べよかな~とか考えながら、
夜の9時過ぎに到着。
あれ?なんか外で待ってます!
2組ほどが順番待ちで並んでます。
並ぶのは嫌いだけど、せっかく来たんで待ちました。
10分ほど待って、入店。
以前の「むさし」の時にも、何度か来たことあるけど、
メニュー自体は、以前とさほど変わりない様子で、種類も多く、トッピングも色々できる。
辛いのが好きなんで、「辛みそラーメン」を注文。
なんか日替わりのサービスがあるみたいで、水曜日は「石焼きめし」
(見た目は石焼ビビンバみたい。)
が200円ちょっとで付けれるらしい。
周りの客も、みんな注文してるし、焼いた石鍋が「ジュージュー」音を立ててて、
めちゃ旨そう。なのでセットで注文。
同僚とメニューを見ながら、しゃべってると、「お待たせしました!」
って、もう完成。

むさしの時も早かったけど、あいかわらず早い!!
肝心のお味の方は・・・
スープの味は前より、しっかりしててコクがあるような感じ。
麺も代えたのかな?なんかエエ感じ。
むさしの時の味を残しつつ、全体的にレベルアップした感じかな。
ラーメンもさることながら、「石焼めし」最高!

焼けた石鍋の中に、ご飯、チャーシュー、キムチ、ねぎ。その上に生卵。
「ヤケドに注意!!」って感じで、ジュージュー音がしてます。
素早くかき混ぜて、ペロっといただきました。
「おこげ」もね
これで200円ちょっとは、かなりお得かな。
全体的に若いお客さんが多かったかな。
とにかく、ラーメンの種類が多いので、団体さんや、家族連れにオススメかな。
そうそう、この店、店員さんが非常にテキパキしてて、気持ちいいね!
割引き券ももらったことだし、またいきますわ~
Posted by ぴょん吉 at 19:34│Comments(0)
│飲&食