2006年07月15日
つめたいうどん
暑すぎます
波もあるので、波乗りいきたいとこだけど、残念ながら今日も仕事です
まあ行ったところで、土曜日のイソコじゃ波乗りどころの騒ぎじゃないし。
和歌山で今、一番人口密度が高いかも
仕事で久しぶりに和歌山駅の裏(東口側)にきたけど、相変わらずお店ないね。
昼飯なに食べよう?
なんか冷たいものじゃないと、のどを通りそうもないし・・・
ということで、冷たいうどんを求めて「江戸屋」さんへ。
注:あの江戸さんとは、何の関係もないと思います。(笑)
ここは何回か来たことあるけど、麺は手打ちで、四国の本場ほどじゃないけど、麺にコシがあり、結構いけます。
大盛にしても料金が同じなのも、育ち盛り?のおっさんにはありがたい
ざるうどんにしよかなっと思ったけど、メニューに「冷やしうどん」というのを発見!
なにやら氷水の中にうどんが入ってますとのこと。
決定

なんとも涼しげで、ペロッといっちゃいました
今の時期はちょっときついけど、涼しくなったら、天ぷらうどんがオススメです。
これでもかっ!というくらい海老が入ってます。
フォトラバしときます。もちろんクオカード狙いで

地図はこちら

波もあるので、波乗りいきたいとこだけど、残念ながら今日も仕事です

まあ行ったところで、土曜日のイソコじゃ波乗りどころの騒ぎじゃないし。
和歌山で今、一番人口密度が高いかも

仕事で久しぶりに和歌山駅の裏(東口側)にきたけど、相変わらずお店ないね。
昼飯なに食べよう?
なんか冷たいものじゃないと、のどを通りそうもないし・・・
ということで、冷たいうどんを求めて「江戸屋」さんへ。
注:あの江戸さんとは、何の関係もないと思います。(笑)
ここは何回か来たことあるけど、麺は手打ちで、四国の本場ほどじゃないけど、麺にコシがあり、結構いけます。
大盛にしても料金が同じなのも、育ち盛り?のおっさんにはありがたい

ざるうどんにしよかなっと思ったけど、メニューに「冷やしうどん」というのを発見!
なにやら氷水の中にうどんが入ってますとのこと。
決定

なんとも涼しげで、ペロッといっちゃいました

今の時期はちょっときついけど、涼しくなったら、天ぷらうどんがオススメです。
これでもかっ!というくらい海老が入ってます。
フォトラバしときます。もちろんクオカード狙いで



Posted by ぴょん吉 at 15:14│Comments(1)
│飲&食
この記事へのコメント
Posted by ネクター at 2006年07月16日 12:06