携帯でも読めるで
QRCODE
いらっしゃいませ!
オレ
ぴょん吉
ぴょん吉
なんか知らんけど、また和歌山に逃げてきた!
波乗りしてぇ〜
スロット打ちてぇ〜
酒飲ませろ〜
仕事は・・・・
な、おっちゃんです。
ラブレターはこちら?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2006年08月30日

まぐろがハムに・・・

昨日アップできなかったけど、打合せ終了後、どうしても寄りたいところがあったので、寄り道してしまいましたface02

IKORAブログでもブログ書かれてる「海の生ハム」さんの直営店。

まぐろがハムに・・・

駅からは少し離れた、R42沿い(オークワの向かい側)にありました。

店内にはいると女性のスタッフの方が2名。
いつもブログでオヤジギャグを連発してるので男性が書いてると思ってたんだけど、どうやらこの人たちが書いているようですface02

きれいなお店で結構広いです。

まぐろがハムに・・・

ご存知の方も多いと思いますが、ここの生ハム「海の生ハム」は世界で初めて、マグロから生ハムを作ることに成功した商品なんです。

昨年、口コミでその噂が広がり、TVや雑誌でバンバン取り上げられたため、一時期は生産がおいつかず数ヶ月待ちの状態が続きました。
(おかげで類似品が多数出回ってますが・・・)
今は新工場ができ、増産できるようになったので、繁忙期以外は待たずに買えます。

マグロの生ハム以外に、鯨の商品もありました。
まぐろがハムに・・・

知り合いに頼まれていたので、生ハムと鯨製品のセットを購入。

店員さんに「いつもブログみてます。」と言うと、結構気さくな店員さんでブログの話題で盛り上がりましたface02

しかも勝浦漁協?が作ったオリジナルのTシャツをオマケしてくれましたik_20

まぐろがハムに・・・

隣に居酒屋さん?があるのですが、ここで「海の生ハム」を使った料理が食べれるらしいのですが、あいにく定休日でした。

まぐろがハムに・・・

勝浦方面に行かれる方は是非どうぞ!

たぶんこの辺です。
地図はこちら

同じカテゴリー(飲&食)の記事画像
2025.04.14〜韓国 三成 その2
2025.04.14〜韓国 三成 その1
韓国月間2
韓国月間?
韓国旅行??
한국
同じカテゴリー(飲&食)の記事
 2025.04.14〜韓国 三成 その2 (2025-04-19 23:18)
 2025.04.14〜韓国 三成 その1 (2025-04-18 22:17)
 韓国月間2 (2024-11-05 22:17)
 韓国月間? (2024-10-25 23:16)
 韓国旅行?? (2024-04-21 22:23)
 한국 (2023-09-20 22:42)

Posted by ぴょん吉 at 12:42│Comments(2)飲&食
この記事へのコメント
少しでも勝つ確率をあげたくて、
情報を探してたら辿りつきました。
5号機になって、大分辛くなりましたが
何とか頑張りたいと思います。
Posted by パチスロ攻略 at 2009年08月23日 00:18
少しでも勝つ確率をあげたくて、
情報を探してたら辿りつきました。
5号機になって、大分辛くなりましたが
何とか頑張りたいと思います。
Posted by パチスロ攻略 at 2009年08月23日 00:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。