2006年08月30日
まぐろがハムに・・・
昨日アップできなかったけど、打合せ終了後、どうしても寄りたいところがあったので、寄り道してしまいました
IKORAブログでもブログ書かれてる「海の生ハム」さんの直営店。

駅からは少し離れた、R42沿い(オークワの向かい側)にありました。
店内にはいると女性のスタッフの方が2名。
いつもブログでオヤジギャグを連発してるので男性が書いてると思ってたんだけど、どうやらこの人たちが書いているようです
きれいなお店で結構広いです。

ご存知の方も多いと思いますが、ここの生ハム「海の生ハム」は世界で初めて、マグロから生ハムを作ることに成功した商品なんです。
昨年、口コミでその噂が広がり、TVや雑誌でバンバン取り上げられたため、一時期は生産がおいつかず数ヶ月待ちの状態が続きました。
(おかげで類似品が多数出回ってますが・・・)
今は新工場ができ、増産できるようになったので、繁忙期以外は待たずに買えます。
マグロの生ハム以外に、鯨の商品もありました。

知り合いに頼まれていたので、生ハムと鯨製品のセットを購入。
店員さんに「いつもブログみてます。」と言うと、結構気さくな店員さんでブログの話題で盛り上がりました
しかも勝浦漁協?が作ったオリジナルのTシャツをオマケしてくれました

隣に居酒屋さん?があるのですが、ここで「海の生ハム」を使った料理が食べれるらしいのですが、あいにく定休日でした。

勝浦方面に行かれる方は是非どうぞ!
たぶんこの辺です。
地図はこちら

IKORAブログでもブログ書かれてる「海の生ハム」さんの直営店。

駅からは少し離れた、R42沿い(オークワの向かい側)にありました。
店内にはいると女性のスタッフの方が2名。
いつもブログでオヤジギャグを連発してるので男性が書いてると思ってたんだけど、どうやらこの人たちが書いているようです

きれいなお店で結構広いです。

ご存知の方も多いと思いますが、ここの生ハム「海の生ハム」は世界で初めて、マグロから生ハムを作ることに成功した商品なんです。
昨年、口コミでその噂が広がり、TVや雑誌でバンバン取り上げられたため、一時期は生産がおいつかず数ヶ月待ちの状態が続きました。
(おかげで類似品が多数出回ってますが・・・)
今は新工場ができ、増産できるようになったので、繁忙期以外は待たずに買えます。
マグロの生ハム以外に、鯨の商品もありました。

知り合いに頼まれていたので、生ハムと鯨製品のセットを購入。
店員さんに「いつもブログみてます。」と言うと、結構気さくな店員さんでブログの話題で盛り上がりました

しかも勝浦漁協?が作ったオリジナルのTシャツをオマケしてくれました


隣に居酒屋さん?があるのですが、ここで「海の生ハム」を使った料理が食べれるらしいのですが、あいにく定休日でした。

勝浦方面に行かれる方は是非どうぞ!
たぶんこの辺です。

Posted by ぴょん吉 at 12:42│Comments(2)
│飲&食
この記事へのコメント
Posted by パチスロ攻略 at 2009年08月23日 00:18
Posted by パチスロ攻略 at 2009年08月23日 00:33