2006年09月22日
まじめにジャイアントパルサーをかんガエル?
ジャイアントパルサーの解析がぼちぼちと出てますね。
やはり4.7号機だけあって、解析値をみるとキツそうですね。
ジャイアントパルサー解析

システム的には前作のキンキン・前々作のキンパルとほぼ同じと考えていいでしょう。
RTの解除条件として
1.規定RTゲームの消化
2.内部リプレー(実際には揃わない)成立時の数千分の1
3.純ハズレ(めったに引かない)
ここまでは前作と同じです。
2.の リプレー解除の確率がかなり落ちてます。
(キンパルは確か650分の1程度だったので、1日プレーすれば数回はこれで解除します。
しかもリプ解除確定の目がありますので判別可能でしたが、今回はどうなのでしょう?)
そのかわりに今回新たに加わったのが、
4.3リプ時の解除
3連続でリプレーを引くと、液晶が夜画面になり解除抽選されます。
解除確率に設定差があるものだと思ってましたが、設定差なしの4分の1のようです。
4連続以上した場合も、同じく4分の1の抽選を受けれます。
当選した場合は1~64ゲームのRTが追加されるようですが、打った感じでは30ゲーム以内の解除が多かったような気がします。
やはりメインとなる規定ゲーム数の解除で勝負しないといけないようですが、RTの振り分け表を見る限りでは、ハイエナポイントがなさそうです。
天井は1850ゲーム(ただしストック有の場合)
連荘ゾーンは183ゲーム。偶数は247までの振り分けが若干高いようなのでお好みでどうぞ。
183ゲームまでの放出割合は、設定1 66.8% 設定5 74.2% 設定6 67.1%
6よりも5のほうが数値が高くなってます。
それ以降は、キンパルの512ゲーム・キンキンの709ゲームのような明確なポイントがなさそうです。
店によっては512ゲームとか765ゲームヤメが流行っているようですが、どうでしょう?
あえていうならば、570ゲームor890ゲームといったとこでしょうか。
でも890までいったら、僕は当たるまでいききりますね!
1000ゲーム以上のRTを引く確率は、設定1 7.2% 設定6 5.2%なんですが・・・
あくまで、これはストック有りの場合です。
この機械、これまでの吉宗のような大量獲得機と違い、内部確率と放出確率がほぼ同じです。
つまり、すぐストックが切れます。
内部ボーナスの合成値(BIG・REG合わせたもの)が設定1 287分の1 設定6 225分の1ですか。
設定よりもストックの有無を考えて立ち回るのが賢いようですね。
さらに、ストックなしのときは別のテーブルが選択されるのですが、300~500ゲームの追加RTを選択する確率が高いようです。
最高で1498ゲームのRTがあるので、ストックなしの低設定台をつかんだら大変でしょうね
もしかすると3000ゲーム台もありえますね。
初代キンパルでも2000ゲーム越えを何回か見てますから・・・
喰えるの?このカエル?
疲れたので演出については、また今度。
ここ押してね!
↓
やはり4.7号機だけあって、解析値をみるとキツそうですね。
ジャイアントパルサー解析

システム的には前作のキンキン・前々作のキンパルとほぼ同じと考えていいでしょう。
RTの解除条件として
1.規定RTゲームの消化
2.内部リプレー(実際には揃わない)成立時の数千分の1
3.純ハズレ(めったに引かない)
ここまでは前作と同じです。
2.の リプレー解除の確率がかなり落ちてます。
(キンパルは確か650分の1程度だったので、1日プレーすれば数回はこれで解除します。
しかもリプ解除確定の目がありますので判別可能でしたが、今回はどうなのでしょう?)
そのかわりに今回新たに加わったのが、
4.3リプ時の解除
3連続でリプレーを引くと、液晶が夜画面になり解除抽選されます。
解除確率に設定差があるものだと思ってましたが、設定差なしの4分の1のようです。
4連続以上した場合も、同じく4分の1の抽選を受けれます。
当選した場合は1~64ゲームのRTが追加されるようですが、打った感じでは30ゲーム以内の解除が多かったような気がします。
やはりメインとなる規定ゲーム数の解除で勝負しないといけないようですが、RTの振り分け表を見る限りでは、ハイエナポイントがなさそうです。
天井は1850ゲーム(ただしストック有の場合)
連荘ゾーンは183ゲーム。偶数は247までの振り分けが若干高いようなのでお好みでどうぞ。
183ゲームまでの放出割合は、設定1 66.8% 設定5 74.2% 設定6 67.1%
6よりも5のほうが数値が高くなってます。
それ以降は、キンパルの512ゲーム・キンキンの709ゲームのような明確なポイントがなさそうです。
店によっては512ゲームとか765ゲームヤメが流行っているようですが、どうでしょう?
あえていうならば、570ゲームor890ゲームといったとこでしょうか。
でも890までいったら、僕は当たるまでいききりますね!
1000ゲーム以上のRTを引く確率は、設定1 7.2% 設定6 5.2%なんですが・・・
あくまで、これはストック有りの場合です。
この機械、これまでの吉宗のような大量獲得機と違い、内部確率と放出確率がほぼ同じです。
つまり、すぐストックが切れます。
内部ボーナスの合成値(BIG・REG合わせたもの)が設定1 287分の1 設定6 225分の1ですか。
設定よりもストックの有無を考えて立ち回るのが賢いようですね。
さらに、ストックなしのときは別のテーブルが選択されるのですが、300~500ゲームの追加RTを選択する確率が高いようです。
最高で1498ゲームのRTがあるので、ストックなしの低設定台をつかんだら大変でしょうね
もしかすると3000ゲーム台もありえますね。
初代キンパルでも2000ゲーム越えを何回か見てますから・・・
喰えるの?このカエル?
疲れたので演出については、また今度。
ここ押してね!
↓
Posted by ぴょん吉 at 21:26│Comments(0)
│スロット