2017年05月28日
黒潮バトルロワイヤル2017
今日は、すさみで行なわれた、
釣り大会というかお祭り?の
黒潮バトルロワイヤルに参戦してきました。
参加者160人程が30隻の船で釣果を競います。

分かる人にしか分からないチーム名ですが、参加したら誰かはお立ち台にのる名門?迷門チームです。

釣り番組ではおなじみの伊丹さんも来られてます。

すさみ港の沖から7時に一斉にスタート。
今年は黒潮の位置が遠いので、
マグロ、カツオ系は時間的に無理なので、皆さんジギングポイントへ。

朝一は100メーターラインを流しましたが、反応がイマイチ。
浅場でハマチ釣れてるみたいなので、
浅場へ移動。
しばらくして、同船者にマズマズのサイズなアカハタがヒット!
すぐに僕にもアタリ。
アカハタやけど検量サイズの1キロには届かないサイズ。
その後は魚の反応はイマイチやし、
予報以上の爆風で波ザブザブ。
結局、同船者がイラを追加して、
タイムアップ。

同船者のアカハタは見事、根魚の部3位でした。
そこからは、ホテルに移動して、懇親会と抽選会&ジャンケン大会。
今日はジャンケンもイマイチでした。

釣果はイマイチやったけど、
たまにはこういうのも面白い。
皆さんお疲れ様でした。
釣り大会というかお祭り?の
黒潮バトルロワイヤルに参戦してきました。
参加者160人程が30隻の船で釣果を競います。

分かる人にしか分からないチーム名ですが、参加したら誰かはお立ち台にのる名門?迷門チームです。

釣り番組ではおなじみの伊丹さんも来られてます。

すさみ港の沖から7時に一斉にスタート。
今年は黒潮の位置が遠いので、
マグロ、カツオ系は時間的に無理なので、皆さんジギングポイントへ。

朝一は100メーターラインを流しましたが、反応がイマイチ。
浅場でハマチ釣れてるみたいなので、
浅場へ移動。
しばらくして、同船者にマズマズのサイズなアカハタがヒット!
すぐに僕にもアタリ。
アカハタやけど検量サイズの1キロには届かないサイズ。
その後は魚の反応はイマイチやし、
予報以上の爆風で波ザブザブ。
結局、同船者がイラを追加して、
タイムアップ。

同船者のアカハタは見事、根魚の部3位でした。
そこからは、ホテルに移動して、懇親会と抽選会&ジャンケン大会。
今日はジャンケンもイマイチでした。

釣果はイマイチやったけど、
たまにはこういうのも面白い。
皆さんお疲れ様でした。
Posted by ぴょん吉 at 22:59│Comments(0)
│釣り