2018年10月08日
嬉しい1匹
こないだから予約入れるたびに台風直撃で中止続きだったオーシャンキッズさんで久々に出船。
波は取れてるけど、濁りがキツいし、ベイトもとんでもたみたいで、青物は厳しそう。
途中から鯛、底物狙いでスローに攻めて、
鯛らしきファーストヒットをいただきましたが、見事にバラし。最近、ほんとバラし過ぎ…
時合いだったみたいで、周りも鯛らしきアタリ連発。
すぐにアタリがあったけど、残念、ホウボウ…
で、またエエあたり!ちょっとマシな鯛かと思ってたら、何とマハタさん!
これは嬉しい1匹!このサイズやったらクエより旨いと思う。

その後も何度か鯛っぽい魚かけるけど、
ことごとくフックオフ。
結局、マハタとホウボウで終了。

全体でも青物は無かったけど、
まぁまぁ鯛はあがってました。
ビックリなオキザワラなんかも釣れてました。


濁りとれたら、また青物も食いだすかと。
マハタは3日ぐらい置いてから食べたいけど、
日程的に無理なんで、刺身と鍋でいただきます。
波は取れてるけど、濁りがキツいし、ベイトもとんでもたみたいで、青物は厳しそう。
途中から鯛、底物狙いでスローに攻めて、
鯛らしきファーストヒットをいただきましたが、見事にバラし。最近、ほんとバラし過ぎ…
時合いだったみたいで、周りも鯛らしきアタリ連発。
すぐにアタリがあったけど、残念、ホウボウ…
で、またエエあたり!ちょっとマシな鯛かと思ってたら、何とマハタさん!
これは嬉しい1匹!このサイズやったらクエより旨いと思う。

その後も何度か鯛っぽい魚かけるけど、
ことごとくフックオフ。
結局、マハタとホウボウで終了。

全体でも青物は無かったけど、
まぁまぁ鯛はあがってました。
ビックリなオキザワラなんかも釣れてました。


濁りとれたら、また青物も食いだすかと。
マハタは3日ぐらい置いてから食べたいけど、
日程的に無理なんで、刺身と鍋でいただきます。
Posted by ぴょん吉 at 18:03│Comments(0)
│釣り