2019年11月16日
やれやれ
串本のアコウダイが始まって、調子いいで〜とハマー船長から悪魔のささやき…
これはチャンスとばかりに予約を入れると、
3日程前から何故か潮が激流で急に不調に…
日にち変えますか?って言われたけど、せっかくの休みなんで激流・撃沈上等で出漁。
6時出船、天気は快晴!昨日よりはマシみたいやけど、やっぱりまぁまあ激流の1.5ノット。
何とか底は取れるけど、流れが早過ぎてアコウが餌食う前にポイント通過してしまう感じ。
オモリを根掛かりさせて、仕掛けを留める作戦で攻めます。
一流し目からアタリはあるけど、アナゴ…
二流し目も変なアタリで、トウジン…
三流し目はちょいと潮もトロくなってチャンス!しかも期待できそうなアタリ!
欲張りして仕掛け這わせ過ぎたのか、針まで根掛かりさせてしまって、仕掛けが半分切れて魚無し…
が、ハマー船長はアコウダイ2連。
次の流しもスカ。ハマー船長はアコウダイ2連。
トウジンとアナゴだけで、焦ってるのに、何故か爆風になってきて、またまた潮が激流の2ノット(°▽°)
うねりは出てくるわ、潮は速いし、仕掛けがどうなってるかもよくわからん状況になり、
次の流しでラストにしますかとの事。
きちんと底取れてるか分からんけど、何か外道っぽいアタリ。諦め半分であげてくると、
何故か3キロ位のエエのが付いとりました^_^
今ちゃんの実話 ばりの展開でした。
やれやれ…

ということで、今シーズン1発目は、
アコウダイ1.トウジン1でした。
アコウダイは釣るのも面白いけど、
何より味が最高。
個人的にはクエ鍋よりアコウダイの方が美味いと思う。
トウジンも見かけによらず美味い。刺身でいただきます。

これはチャンスとばかりに予約を入れると、
3日程前から何故か潮が激流で急に不調に…
日にち変えますか?って言われたけど、せっかくの休みなんで激流・撃沈上等で出漁。
6時出船、天気は快晴!昨日よりはマシみたいやけど、やっぱりまぁまあ激流の1.5ノット。
何とか底は取れるけど、流れが早過ぎてアコウが餌食う前にポイント通過してしまう感じ。

一流し目からアタリはあるけど、アナゴ…
二流し目も変なアタリで、トウジン…
三流し目はちょいと潮もトロくなってチャンス!しかも期待できそうなアタリ!
欲張りして仕掛け這わせ過ぎたのか、針まで根掛かりさせてしまって、仕掛けが半分切れて魚無し…
が、ハマー船長はアコウダイ2連。
次の流しもスカ。ハマー船長はアコウダイ2連。
トウジンとアナゴだけで、焦ってるのに、何故か爆風になってきて、またまた潮が激流の2ノット(°▽°)
うねりは出てくるわ、潮は速いし、仕掛けがどうなってるかもよくわからん状況になり、
次の流しでラストにしますかとの事。
きちんと底取れてるか分からんけど、何か外道っぽいアタリ。諦め半分であげてくると、
何故か3キロ位のエエのが付いとりました^_^
今ちゃんの実話 ばりの展開でした。
やれやれ…

ということで、今シーズン1発目は、
アコウダイ1.トウジン1でした。
アコウダイは釣るのも面白いけど、
何より味が最高。
個人的にはクエ鍋よりアコウダイの方が美味いと思う。


Posted by ぴょん吉 at 23:57│Comments(0)
│釣り