2020年09月01日
今年はきびしかった…
毎年恒例の社内釣り大会?コロナに関係なくもちろん開催です。
今年も御坊のオーシャンキッズさんチャーターです。
台風9号の影響が微妙でしたが、何とかギリギリセーフで無事出船。
沖に出てみると、心配したうねり・風もなく、釣りやすそうな感じ。
開始そうそうから、奈良からお越しの酔っ払いがシオ(カンパチの子)2連発。

時合いなんやけど、うちの新人さん、魚来てます!っていうけど、根掛かり。。。×2
で、また根掛かりです!って言うてるけど、ラインどんどん出されてます。
それ魚や、巻け!っと指示するもなかなかのサイズで、根に潜られて終了。
ましなサイズのカンパチやったのに残念。
またまた根掛かりっていうけど、また魚。
珍しいヒラスズキの子供でした。

そこで朝の時合いが終わったみたいで、そこからは大苦戦。
船長もあちこちポイントまわってくれるけど、なかなか魚が口使ってくれません。
気分入れ替えましょか!ってことで、またこの人、魚捌きだしました。
よっぽど仕事好きなんやね。。。

釣りたてのシオの刺身。釣り人だけが味わえる贅沢ですね。

で、流れが変わったのか、すぐに美味しい
ヤイト鰹がヒット。

期待するも、そこからまた沈黙。
これでラストにしますってコールがあって、もうアカンかなと思ったら。
キタ━(゚∀゚)━!
根に持っていこうとするこの引きは間違いなく、シオ。それもカンパチって呼べるサイズ。
無事に根から離して、ひと安心。
さぁ、タモ入れよかってとこで、まさかのフックアウト。。。
アカン日は何やってもアカンね…
初めての子もおったから、皆んな釣らしてやりたかったんやけど、教える立場の人間がよう釣らんし…ゴメンなさい。
コロナのせいで来年はどうなっかるか分からんけど、また来年リベンジに行きましょう!
今年も御坊のオーシャンキッズさんチャーターです。
台風9号の影響が微妙でしたが、何とかギリギリセーフで無事出船。
沖に出てみると、心配したうねり・風もなく、釣りやすそうな感じ。
開始そうそうから、奈良からお越しの酔っ払いがシオ(カンパチの子)2連発。

時合いなんやけど、うちの新人さん、魚来てます!っていうけど、根掛かり。。。×2
で、また根掛かりです!って言うてるけど、ラインどんどん出されてます。
それ魚や、巻け!っと指示するもなかなかのサイズで、根に潜られて終了。
ましなサイズのカンパチやったのに残念。
またまた根掛かりっていうけど、また魚。
珍しいヒラスズキの子供でした。

そこで朝の時合いが終わったみたいで、そこからは大苦戦。
船長もあちこちポイントまわってくれるけど、なかなか魚が口使ってくれません。
気分入れ替えましょか!ってことで、またこの人、魚捌きだしました。
よっぽど仕事好きなんやね。。。

釣りたてのシオの刺身。釣り人だけが味わえる贅沢ですね。

で、流れが変わったのか、すぐに美味しい
ヤイト鰹がヒット。

期待するも、そこからまた沈黙。
これでラストにしますってコールがあって、もうアカンかなと思ったら。
キタ━(゚∀゚)━!
根に持っていこうとするこの引きは間違いなく、シオ。それもカンパチって呼べるサイズ。
無事に根から離して、ひと安心。
さぁ、タモ入れよかってとこで、まさかのフックアウト。。。
アカン日は何やってもアカンね…
初めての子もおったから、皆んな釣らしてやりたかったんやけど、教える立場の人間がよう釣らんし…ゴメンなさい。
コロナのせいで来年はどうなっかるか分からんけど、また来年リベンジに行きましょう!
Posted by ぴょん吉 at 23:13│Comments(0)
│釣り