2020年09月22日
まんのう公園キャンプ-最終日-
早いものでもう最終日。今日もいい天気。

いつものメニューで朝ご飯を済ませたら、テントたたんで帰る準備。

特にトラブルなく片付けられたけど、思ったより時間がかかりますね。。。
慣れてるキャンパーさんはさすがに早い!
ルーフにも荷物積んでるのに、車は荷物でパンパン。

帰りは徳島道。土成で降りて、ちょっと寄り道。移住支援による地方創生で有名な徳島県神山町へ。
道の駅「温泉の里神山」のぞいたら、すだちが安い。袋いっぱいで100円とか。


で、お目当ての神山町農村環境改善センターへ。
移住するけもなく、一般開放されてるグランドピアノがお目当て。

先客もおられたので、いつもの2曲を弾かせていただいて終了。
遅めの昼ご飯を東大の本店で食べて、徳島駅へ。
電車に乗るわけでもなく、坊ちゃんが特急「うずしお」を見たいんだと。。。

無事に特急も見れて予定より早く帰れそうなので、一本早いフェリーに乗ろうとしたら大変でした。
何とか乗れて無事に帰宅。

初テントだったチビたちも楽しかったみたいで、またキャンプに付き合ってくれるらしいです。。。
今回の、まんのう公園キャンプ場は評判通りのいいキャンプ場でした。
施設自体は新しくないけど、整備が行き届いてるし、トイレもキレイし、網戸付きのドアのおかげで虫も少ないです。
電源もあるし、シャワー・トイレまで近いし、センターハウスにはお風呂もあります。
公園もめちゃくちゃ広いので家族連れにはもってこいかと。

いつものメニューで朝ご飯を済ませたら、テントたたんで帰る準備。

特にトラブルなく片付けられたけど、思ったより時間がかかりますね。。。
慣れてるキャンパーさんはさすがに早い!
ルーフにも荷物積んでるのに、車は荷物でパンパン。

帰りは徳島道。土成で降りて、ちょっと寄り道。移住支援による地方創生で有名な徳島県神山町へ。
道の駅「温泉の里神山」のぞいたら、すだちが安い。袋いっぱいで100円とか。


で、お目当ての神山町農村環境改善センターへ。
移住するけもなく、一般開放されてるグランドピアノがお目当て。

先客もおられたので、いつもの2曲を弾かせていただいて終了。
遅めの昼ご飯を東大の本店で食べて、徳島駅へ。
電車に乗るわけでもなく、坊ちゃんが特急「うずしお」を見たいんだと。。。

無事に特急も見れて予定より早く帰れそうなので、一本早いフェリーに乗ろうとしたら大変でした。
何とか乗れて無事に帰宅。

初テントだったチビたちも楽しかったみたいで、またキャンプに付き合ってくれるらしいです。。。
今回の、まんのう公園キャンプ場は評判通りのいいキャンプ場でした。
施設自体は新しくないけど、整備が行き届いてるし、トイレもキレイし、網戸付きのドアのおかげで虫も少ないです。
電源もあるし、シャワー・トイレまで近いし、センターハウスにはお風呂もあります。
公園もめちゃくちゃ広いので家族連れにはもってこいかと。