2020年11月23日
まぜのおかキャンプ2020.11.21-23
11月の3連休はまぜのおかへ。

いつもはコテージ泊やけど、今回はテント泊です。
気合入れて予約開始同時に予約したからか、A-1のサイトでした。

十分な広さやし、芝もキレイ、電源の容量も十分!
サイト内に水道が無いのが不便かと思ったけど、共同の炊事場がすぐ近くなんで全然問題無し。
さすが、まぜのおかって感じです。
日が落ちるのも早いので、チェックインしてダッシュでテント張って、夕飯の準備で初日はバタバタ。周りの熟練キャンパーさん達は余裕みたいですが。。。
上の坊ちゃんはだいぶお手伝いできるようになったので、少し楽になったかな。

夜はそこそこ冷えますね。ストーブ持ってきてる人多かったけど、うちは寝る時用にセラミックヒーターと湯たんぽで何とか乗り切りました。
朝ご飯は毎度毎度の、カートンドッグとウサさんサンド。

2日目は近くの公園で少し遊んで、キャンプ場でまったりと。

最終日は、早い目に撤収始めて、まぜのおかとバイバイ。
ホントいいキャンプ場です。天気も良かったんで言うことなし!また来年かな。

で、最後にちょろっとみんなに付き合ってもらって、生見で波乗り。
コシくらいのトロダンパーで波はイマイチ。でもガラガラなんで乗りたい放題で楽しかった。


旅の〆は毎度の「東大ラーメン」。
これ食って頭良くなって東大でも行ってくれんかね。。。


いつもはコテージ泊やけど、今回はテント泊です。
気合入れて予約開始同時に予約したからか、A-1のサイトでした。

十分な広さやし、芝もキレイ、電源の容量も十分!
サイト内に水道が無いのが不便かと思ったけど、共同の炊事場がすぐ近くなんで全然問題無し。
さすが、まぜのおかって感じです。
日が落ちるのも早いので、チェックインしてダッシュでテント張って、夕飯の準備で初日はバタバタ。周りの熟練キャンパーさん達は余裕みたいですが。。。
上の坊ちゃんはだいぶお手伝いできるようになったので、少し楽になったかな。
夜はそこそこ冷えますね。ストーブ持ってきてる人多かったけど、うちは寝る時用にセラミックヒーターと湯たんぽで何とか乗り切りました。
朝ご飯は毎度毎度の、カートンドッグとウサさんサンド。
2日目は近くの公園で少し遊んで、キャンプ場でまったりと。

最終日は、早い目に撤収始めて、まぜのおかとバイバイ。
ホントいいキャンプ場です。天気も良かったんで言うことなし!また来年かな。

で、最後にちょろっとみんなに付き合ってもらって、生見で波乗り。
コシくらいのトロダンパーで波はイマイチ。でもガラガラなんで乗りたい放題で楽しかった。


旅の〆は毎度の「東大ラーメン」。
これ食って頭良くなって東大でも行ってくれんかね。。。
