携帯でも読めるで
QRCODE
いらっしゃいませ!
オレ
ぴょん吉
ぴょん吉
なんか知らんけど、また和歌山に逃げてきた!
波乗りしてぇ〜
スロット打ちてぇ〜
酒飲ませろ〜
仕事は・・・・
な、おっちゃんです。
ラブレターはこちら?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2007年08月01日

マスターVSぴょん吉 その弐


-ぴょん吉快進撃の章-


前回はトラブルまみれで散々でしたが、今回は無事に釣りスタートです!

本流には先客がいるようなので、ボートが入ってなさそうな支流を攻めます。

立ち木などの障害物がたくさんあり、なかなかいい雰囲気です。

とりあえずは、373に文句言われないよう、ハードルアー中心にキャストしますが、反応なしですface07

バックウォーターまで上ったら、ちょこちょこ、見えバスがいます。

魚がいるのはわかったけど、相変わらず反応ないまま2時間が経過。

朝のゴールデンタイムでこれはマズイicon11

最初は余裕ぶっこいてた二人ですが、だんだんと焦りの色が・・・


本流との合流付近まで戻ってきたところで、ダウンショットを放り込んだら、ようやく待望のアタリが!

マスターVSぴょん吉 その弐

25センチほどの豆ですが、ほっと一安心ですicon22

さらに同じ場所でヤマセンコーのワッキーリグを引いてくると、ギルが集団でチェイスしてきます。

ボートの手前まで追ってくるので、遊び半分でシェイクしてやると、ギルの群れの下からバスが

ドーン!


マスターVSぴょん吉 その弐

25センチ弱の豆ですが、とりあえず、ぴょん吉リミット達成です!!


さらに、本流へ出てからもぴょん吉絶好調で、さらに2匹追加ik_96

マスターVSぴょん吉 その弐

サイズは同じような豆ですが。

数は勝負に関係ないけど・・・

今のところ

ぴょん吉 4匹  マスター 0匹  



もしかして、

もしかすると、

ぴょん吉勝つのか?



ということで、続きはまた今度face02

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
初釣り
太刀魚
親子釣り大会とおまけ
ようやく初釣り
2023年初釣り
久々に
同じカテゴリー(釣り)の記事
 初釣り (2025-02-26 22:16)
 太刀魚 (2024-11-19 03:16)
 親子釣り大会とおまけ (2024-08-05 22:27)
 ようやく初釣り (2024-07-31 23:17)
 2023年初釣り (2023-04-20 22:11)
 久々に (2022-09-29 17:10)

Posted by ぴょん吉 at 00:07│Comments(5)釣り
この記事へのコメント
そんなにぉ口ひっぱったらィタそぅ・・・(:Θ;)


だきゃら勝敗はぁ?
Posted by まっち at 2007年08月01日 00:09
|豆 ̄)マメ・・・?
Posted by 豆 at 2007年08月01日 00:16
まっちはん。
俺が釣るのはドMのバスやから大丈夫なの(^_^)v
ってか、結果はもちろんアレよ( ̄∀ ̄)
Posted by ぴょん吉 at 2007年08月01日 00:58
豆さま。
釣っても釣っても豆バスばかりよ(T_T)
ステージの上から呪いかけたろ(-_-#)
Posted by ぴょん吉 at 2007年08月01日 01:00
そうさ

ぴょんが居ない・・・?

ぴょんが来ない・・・

ぴょん来てない・・・


という
ワタシの怨念さ

お~っほっほっほ♪
Posted by 豆 at 2007年08月01日 16:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。