携帯でも読めるで
QRCODE
いらっしゃいませ!
オレ
ぴょん吉
ぴょん吉
なんか知らんけど、また和歌山に逃げてきた!
波乗りしてぇ〜
スロット打ちてぇ〜
酒飲ませろ〜
仕事は・・・・
な、おっちゃんです。
ラブレターはこちら?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
※カテゴリー別のRSSです

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2015年09月09日

破産だと…

QUIKSILVERが破産申請だって。

サーフ&スノー系では鉄板のブランドやったのにね。

サーフィン人口が減ってる訳ではないから、こういうベタなブランドは最近の子には受けないんかな…

おっさんは、いまだにQSの15年位前のシーガルを使わせていただいております…  


Posted by ぴょん吉 at 21:47Comments(0)波乗り~
2015年08月23日

波あるよ〜

夕方からイソコへ緊急?出動。

そろそろ空いてるかと思いきや、
駐車場満車

コシ〜ムネ、セットでカタ〜アタマ位かな。面はキレイけどセットはほぼダンパー。

1本今日一のセットにあたって、
テイクオフのタイミングもばっちりやったのに、ズッコケてもたわ…

やや不完全燃焼気味やけど、
日曜日に波があるのは嬉しい限り。

しばらくは波ありそやね。

今宵も酒が美味い!  


Posted by ぴょん吉 at 20:41Comments(0)波乗り~
2015年08月09日

ええ波

今日は坊ちゃん連れて真面目に海水浴の予定が…

庭でプールの方がいいらしく、
夕方からイソコへ。

サイズダウンかと思いきや、
14号のうねりなのかムネ〜カタ、たまのセットでアタマ位。

台風のうねりらしくそこそこパワーもあって、なかなかええ波。

6時位から波数もへって、なんかイマイチな感じで終了。

いい日曜日でした。
  


Posted by ぴょん吉 at 20:09Comments(0)波乗り~
2015年07月26日

ダイエットのはずが…

ありがたいことに今日も波あったので、
アラフィフなオッサンと子供でもおかしくないくらいの若者とイソコでした。

どチョッピーのムネ、セットでカタ位かな。
良くはないけど、まぁ日曜のイソコにしたら十分かな。

クタクタになるまで頑張ったら、
2キロ減量でこんな感じ。

しかし、腹減るわ酒は美味いわで、
2キロ以上ご飲食^_^








  


Posted by ぴょん吉 at 21:58Comments(0)波乗り~
2015年07月24日

署名

嫁さんにも「珍しいなぁ」って言われたけど、
初めて自分から進んで署名に協力してみました。

例の大岐の浜の件です。




ご賛同いただける方はこちらから署名にご協力をお願いします。


土佐清水の豊かな自然を未来につなぐ会
https://www.facebook.com/saveohki?fref=ts  


Posted by ぴょん吉 at 23:11Comments(0)波乗り~
2015年07月20日

波あるけど…

イソコです。

波あるけど、どチョッピーのコシ〜ハラ。

風止まんかな…

  


Posted by ぴょん吉 at 16:33Comments(0)波乗り~
2015年07月12日

オッサンの水遊び?

珍しくアラフィフの人と波乗りでした。

南の方を見に行ったら終わりかけてたので、結局イソコ。

コシ〜ムネ位かな。
風が入ってイマイチな感じやけど、
オッサンの水遊びには十分。

タル目やけどたまにエエのもあって、
2本ほど気持ちよく乗らしていただきやした。

なんじゃかんじゃでイソコで波乗り始めてもう20年。

60まではヤルつもりやけど、
あと何年できるんやろか…  


Posted by ぴょん吉 at 22:31Comments(0)波乗り~
2015年06月24日

自然エネルギー?

四国の端っこ土佐清水に大岐の浜っていうビーチがあります。

手前の中村(四万十市)のビーチもいいけど、
ここ大岐は海の色が違うし、ほぼ手を加えられてない自然の状態でホントに美しく癒されるところです。

その浜の上の山林を伐採してメガソーラーの施設を造る計画があって地元住民ともめてるんだと。

ちょうどこの写真を撮ってる駐車上の裏手に自然派?の宿泊施設があるんやけど、その上の山林が予定地。

しかも事業主はこの自然派を謳ってる宿泊施設の運営会社ってのもビックリ。



自然を破壊して何が自然エネルギーなのか意味が分からんわ。

車もそう。まだ乗れる車を捨ててまで買い変えるのがエコだったり。

ほんと、本末転倒だと思う。。。



長いこと行けてないけど、チビが大きくなったら一度は連れて行きたいとこのひとつ。

お約束ですが駐車場から浜への入り口。


  


Posted by ぴょん吉 at 23:33Comments(0)波乗り~
2015年05月31日

初乗り?

ようやく今年の初乗りチャンス。

しかし、朝は一瞬モモ位あったらしいが、たま〜のセットでヒザ下。

満ち込みでサイズ上がることを期待して入ってみます。

  


Posted by ぴょん吉 at 14:34Comments(0)波乗り~
2014年10月05日

イマイチかな

ここは相性いいんやけど、
今日はなんかイマイチ。
期待してたから余計にそう思うんやろうけど…

いつもの辺りで入ったけど、
波数少ないし、サイズもコシ位でダンパー気味。

帰る頃になって、ややサイズアップ。
昼からの満ち込みがいいかもね。

川側はサイズも波数も充分みたい。


とか、言いながら4時間も入ってた
身体バキバキです。  


Posted by ぴょん吉 at 11:46Comments(0)波乗り~
2014年10月05日

まだかな

張り切って夜明けから出動してますが、
まだあんまりサイズ上がってないわ。

午後からのほうがいいかもね。

  


Posted by ぴょん吉 at 05:54Comments(0)波乗り~
2014年10月04日

18号

18号さんのおかげでマグロ漁中止ですが
このコースだとあそこで波乗りできそうやね。

まだスプリングで大丈夫やと思うけど、明け方は寒そうなので、シーガル持っていきますか。

何だかんだで、こいつとも約20年のお付き合い。今時、このシリーズ着てるのは俺ぐらいか…  


Posted by ぴょん吉 at 22:03Comments(0)波乗り~
2014年09月28日

波 小

台風17号来たけど、あの進路じゃ東ウネリなんでイソコは波上がらんパターンなんやけど、、、
みなべの沖磯が、昼頃撤収したとか聞いたので、もしやと思って夕方のぞきにいってら、小波ありました。

セットでモモ〜コシ。

ロング向きのメローな波で、
まあまあ形良く割れるから、
インサイドまで乗れます。

しかし、セットの間隔長くて、
10分位 湖状態もざらにあります…

でも、天気もいいし、気持ちよかったから良しとしよう…

  


Posted by ぴょん吉 at 20:56Comments(0)波乗り~
2014年08月16日

おしまい

最終日、午前中の生見は天気予報も波予想もハズレて晴れで波たっぷり。

相変わらずトロ速い波でヘタクソには厳しいです…

最後に上手い兄ちゃんの真似して、
アタマ位のオバケセットに手を出したら、案の定真っ逆さまに叩きのめされ終了。。。

帰り道は豪雨で、阿波踊り見に行くのやめとこかなと思ってたら、市内に入ると雨止んだので阿波踊りに。

さすが凄い盛り上がり。
県外ナンバーは県庁の駐車場に無料で止めさせてくれるのは嬉しいね。

最後はさみしくフェリーで竹輪食って
今年の四国旅は終了。


今年は坊ちゃんもできる事が増えてるから、色々教えてやろうと、網やら釣り道具やら水の中のぞくヤツとかいっぱい持ってったけど、あんまり興味ないみたい。

挙げ句の果てに、「ワカヤマノオウチニカエリタイ」連発。

出不精のオタクになるつもりなのか…

  


Posted by ぴょん吉 at 01:40Comments(0)波乗り~
2014年08月14日

波乗りポーク

夕方も朝と同じような感じで難しい…

晩飯はアントダイナさん。

お約束の 波乗りポークと

鰹のタタキで乾杯!


あ〜あ、もう明日帰らなあかん…
  


Posted by ぴょん吉 at 20:35Comments(0)波乗り~
2014年08月14日

朝の生見

天気予報が外れて晴れとります。

波は昨日よりややサイズアップ気味で、
セット ムネ〜カタ、波数多いけどトロ速くて大変…

たまに、アタマ位のお掃除セット入ってくるし…

やや不完全燃焼気味やけど、
朝の部は終了。




  


Posted by ぴょん吉 at 10:06Comments(0)波乗り~
2014年08月13日

四国1日目

1年振りの生見です。
コシ〜ハラ セット ムネ位。
面もキレイやけど、満ちてきてからは割れ辛いトロダンパー。

でも、内妻と宍喰もええ感じで割れてたせいか、お盆にしたら人少なめでストレスなく楽しめました。


で、晩飯は白浜海水浴場の横のキャンプ場でBBQ。

無料です^_^

せっかくの四国なんで海の幸を。

坊ちゃん用にピザも焼いたけど、
焦げて残念の仕上がりに。

おにぎりばっかり食べてたけど、
BBQ美味しいね!だって…



あっという間に1日目終わりです。

もうちょっとワイン飲んでから寝ましょう…  


Posted by ぴょん吉 at 21:06Comments(0)波乗り~
2014年08月13日

出発

毎年恒例の四国です。

寝坊してギリギリでした…
この時期はさすがにフェリーも満員御礼です。

  


Posted by ぴょん吉 at 08:29Comments(0)波乗り~
2014年08月03日

イソコへGo!

雨のせい?おかげ?で、
坊ちゃんをよさこいに連れて行かなくてよくなったのでイソコへGo!

コシ〜ハラ セット ムネ〜カタ位かな。

ダンパー気味で良くないけど、
日曜日に波あるだけで良しとしよう。。。

  


Posted by ぴょん吉 at 16:18Comments(0)波乗り~
2014年04月29日

夕方のイソコ


思ったほど人多くないし、
5時過ぎてからはイソコにしてはガラガラ。
波はコシ〜ハラ、たま〜のセットムネ〜カタ。良くはないけどたまに切れたマシなやつもあるので十分遊べました。

最近またブーちゃん気味で、
ウエットがきつくて余計に疲れます…  


Posted by ぴょん吉 at 21:45Comments(2)波乗り~