2006年12月02日
やっぱMが最高~
たまには車の話でも。
この車が何か分かります?

分かった人は、かなり「BMおたく」ですね
BMW M5 touring(E60)のスクープ写真です。

正式に言うとBMWじゃなくて、BMW M GmbH社の車になります。
MシリーズはBMWの車をベースに、M社が手を加えた車です。
日本ではBMWのチューニングカーとして、とらえる人が多いようですが、本国では1自動車メーカーとして認められています。(車体番号がBMWのものと全く別物だったと思います。)
もともとM5のtouringは、M社のメカニックがレース場を移動するのに最適な車が欲しかったので造ったのが始まりという噂。
初代M5 touring

この車は日本では販売されませんでした。世界で900台足らず販売されただけです。
そりゃそうですね、6速のMTだし1500万の価格じゃね。
でも僕の理想が全て詰まった車でした。
ワゴンボディで丁度いいサイズ、しかも男前?
エンジンは直6の3.8L、340馬力。
ノーマルの直6でも気持ちいいのに、Mの直6ってどんなんやろ
これだけのスペックあれば、ほぼ無敵?でしょ
一時、血迷って、この車のファイナルモデルの限定車(妙な紫色で内装が白レザー)の中古車を買おうか真剣に悩んだ次期がありました。
結局、メンテナンス費用がネックで諦めましたが
次のE-39のM5にはtouringの設定がありませんでしたね。
この車販売されるのでしょうか?

この車が何か分かります?
分かった人は、かなり「BMおたく」ですね

BMW M5 touring(E60)のスクープ写真です。
正式に言うとBMWじゃなくて、BMW M GmbH社の車になります。
MシリーズはBMWの車をベースに、M社が手を加えた車です。
日本ではBMWのチューニングカーとして、とらえる人が多いようですが、本国では1自動車メーカーとして認められています。(車体番号がBMWのものと全く別物だったと思います。)
もともとM5のtouringは、M社のメカニックがレース場を移動するのに最適な車が欲しかったので造ったのが始まりという噂。
初代M5 touring
この車は日本では販売されませんでした。世界で900台足らず販売されただけです。
そりゃそうですね、6速のMTだし1500万の価格じゃね。
でも僕の理想が全て詰まった車でした。
ワゴンボディで丁度いいサイズ、しかも男前?
エンジンは直6の3.8L、340馬力。
ノーマルの直6でも気持ちいいのに、Mの直6ってどんなんやろ

これだけのスペックあれば、ほぼ無敵?でしょ

一時、血迷って、この車のファイナルモデルの限定車(妙な紫色で内装が白レザー)の中古車を買おうか真剣に悩んだ次期がありました。
結局、メンテナンス費用がネックで諦めましたが

次のE-39のM5にはtouringの設定がありませんでしたね。
この車販売されるのでしょうか?