携帯でも読めるで
QRCODE
いらっしゃいませ!
オレ
ぴょん吉
ぴょん吉
なんか知らんけど、また和歌山に逃げてきた!
波乗りしてぇ〜
スロット打ちてぇ〜
酒飲ませろ〜
仕事は・・・・
な、おっちゃんです。
ラブレターはこちら?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2006年12月28日

お誕生日会?




なんてものは、ないので、一人で飲みます(^O^)


村名なしのブルゴーニュ ルージュですが、ブルゴーニュ地区のブラインドテストのコンクールで受賞したワインです。


明日のイソコが気になるので、軽くやって寝ま〜す(^o^)/  


Posted by ぴょん吉 at 22:53Comments(4)飲&食
2006年12月28日

あざぁっす!


私事でございますが、今日は誕生日とやらでしたface02

あまり歳をとりたくない年頃ですが・・・

IKORAブロガーの皆さんに、お祝いのコメントなんかをいただくと、まんざら歳をとるのも悪いものじゃないですねface02

ありがとうございましたik_39

しかし今日はいろいろといい一日でした。

朝は珍しくイソコに歓迎?され


だっちさんからは、パーカーの万年筆をごちに?なり



仕事の一環?で行ったスロットでは、ジャイアントパルサーで1300ゲームまで連れて行かれましたが、そこからビッグ7・バケ4、一撃3500枚という手荒い歓迎をうけましたik_39


で先ほどは、お世話になっている方との会食で、鴨鍋をいただいてきました。

吉田にある「雀けん庵」さんで。



店の前はよく通りますが、初めてです。

鴨鍋では結構有名のようで、ほぼ満席でした。

鴨肉は久しぶりですが、見た目ほど油っこくもなく、あっさりしすぎずで、いくらでも食べれそうです。

いいダシが出てるので、最後のそば(中華そばじゃなくて黒そば)がまた最高でした。


ということで、皆さん   あざぁ~す! です。

  


Posted by ぴょん吉 at 21:39Comments(2)飲&食
2006年12月28日

12月28日朝の磯ノ浦


結局、我慢できず入りました。

着替える前までは、誰も入ってなかったので、一番のり&貸切!かと思いましたが、テトラ側のロングボーダーに先を越されましたicon11

入ってからしばらくは、サイズもなくイマイチだったのが、7:30頃からウネリがまとまりだし、モモ~コシくらいのセットが入ってくるようになりましたface02

メインで入りましたが、人はメインにもう1人、テトラに2人。ほぼ貸切、乗り放題ですface02

形のいいセットつかめば、そこそこ乗れます。



入って良かった~と思ってると・・・


8:00頃から急に北西の風が強くなりだし、せっかくまとまりだしたウネリがまたばらけはじめました



まともに乗れる波がなくなったきたので、あがりました。


セミドライ&ブーツで入りましたが、まだ水温は高いので寒くはないです。




着替えはつらいけど・・・

ちょっとした誕生日プレゼントでしたface02


  


Posted by ぴょん吉 at 10:17Comments(14)磯ノ浦の波
2006年12月28日

イソコへ出動~





おはようごさいます。

さざ波程度ですが、波があるようなので、イソコへ出動します。


到着しましたが、予想以上に厳しい(T_T)



スネ〜たまのセットでヒザ程度です(T_T)


さすがのイソコでも、冬場のこのサイズじゃ人少ないです。


というか、0人です。


どうするか悩みます。  


Posted by ぴょん吉 at 06:58Comments(6)磯ノ浦の波
2006年12月28日

釣れた!

らしいです。


373君からメールきました。



しかしこんな時間に酔っ払って釣りするかぁ(^O^)  


Posted by ぴょん吉 at 00:08Comments(4)その他